教えて!住まいの先生

Q 注文住宅を建てる工務店選びについて 現在注文住宅を建てることを検討している者です。 妻の意向で設計自由度を重視したいため、ハウスメーカーではなく 工務店にて注文する予定です。土地も未定です。

いくつか見学にも行きましたが、どこも似たような感じ(思想、価格帯など)で、
何をもって決定すればいいか迷っております。
皆様、どのように決定されましたでしょうか。

また、例えば下記のような対応は可能なのでしょうか。

・土地・希望住宅仕様を数社に提示し、提案やそのクオリティで判断する。
↑費用とか発生しますよね?
質問日時: 2020/5/6 02:15:09 解決済み 解決日時: 2024/1/22 00:05:29
回答数: 6 閲覧数: 133 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/1/22 00:05:29
①どこを選んで自由なので、以下の3点くらいはクリアーしておいてくださいね。

(1)「耐震等級3」の家:
熊本地震の様に震度7の直下型に2回遭遇しても、震源地の益城町にあった16棟の「耐震等級3」の家は、無傷で今でもそのままで暮らせていますし、地震保険の掛け金も「半額」になるので、お得ですよ。
https://www.sumai-fun.com/money/post-15/

(2)「省令準耐火」の家:
こちらも万が一の隣家からのもらい火にも強い上に、火災保険の掛け金も「半額」になるので、お勧めします。
https://www.sumai-fun.com/money/post-14/

(3)「高断熱の家」:
https://www.yama-kk.com/information/heat20%E3%83%BBg3/

大手のHMが盛んにCMしている「ZEH(ゼッチ)」でも、Ua=0.60しか無いのでこれだけでは「寒い家!」が完成してしまうので、慎重に考えてくださいね。

これからの「新築」なのですから、HEAT20 G-2のUa=0.46以下を求めてください。

出来るのであればG-3のUa=0.26との中間点の、Ua=0.35以下にしておけば家の中での「温度の差(ヒートショックの原因)」も無くなりますし、設置費用が高い「床暖房」が無くても快適な室内になりますし、「吹き抜け」があっても問題ありませんから、この点にも留意してくださいね。

②細かな「見積書」を作る為には、それ相応の手間も掛かるので、これが「無料」の場合、他のお客様から頂いた利益の分で賄っていますので、それをあなたが良し! とするのかどうか? と言う事だと思いますよ。

利益までは要らないが、掛かった分の「手間代だけは下さい!」と言う方が、納得する事が出来ると思いますが、いかがでしょうか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2020/5/10 12:49:40
土地、希望の仕様を複数に伝えて提案をもらった方が良いと思います。
そこまでは無料でやってくれます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/5/6 11:43:31
私の場合は、最終的に5社に絞り正式な提案依頼をしました。
依頼するときには施主の要望をキチンと伝え、資金予定や競合していることも開示した方がよいです。
なお、依頼内容は外観、間取り、設備一覧で、日程調整して午前午後などと短期間で提案説明を受けました。
その内3社は現地確認して配置図も添付しています。
結局、この3社が残り、変更や追加を終えた最終プランで価格提示を受けて選定しました。
疑問点や不明な事項があれば、先送りしないでその場で遠慮なく確認する事が大切です。
また、選定期日を開示していれば、その日に他社は事務的に断りの電話を入れて終了です。
個別に相対で説明を受けていると、営業担当の説明を容認する形でプランニングし進められてしまいます。
現地確認したメーカーは外構プランまで説明があり好印象です。
ちなみに、この5社以外では相手側から競合に参加を辞退したり、選定後に値引き提案もありましたが断っています。
大切なのは単なる価格競争ではなく、施主にとって快適で住みやすい家かどうかの側面での判断です。
結果として、最終の3社では最も坪単価の高いメーカーを選ぶ事になりました。
なお、当初15~16社のモデルハウスや新築見学会で検討していたが、競合させた5社は全て無料で最終プランまで対応しています。
焦らずに耐震や断熱性能・外観・間取り・設備内容等を総合的に比較検討して進めると良い。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/5/6 08:11:54
☆、希望地域の不動産転売情報をネット検索する。土地の用途地域は
住居系で、市道であり、幅員現状が有効4.00m以上で6.00m尚よし。
条件付き分譲地は、銀行融資や手続きに便利なのは業者で避けること。

給排水、言す勘が敷設の確認する。防災マップで地盤軟弱地は避ける。
設計施工の展示場住宅会社へ依頼の予算があるならば、近隣の予算内
で可能な設計事務所へ助言を得ながら、貴方様が手動で数社工務店へ

条件付きの見積書を依頼する。その中で建設業登録もあり、建築士の
いる安価で過去の物件を診ても安心できる工務店へ、納得の得る契約
書と貴方様に公平で責任明確な契約約款を設計者へ依頼し契約する。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/5/6 07:37:52
・「土地・希望住宅仕様を数社に提示し、提案やそのクオリティで判断する」・・・営業活動として費用発生しない業者が良いと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/5/6 06:25:01
営業マンとの相性ですか。皆さんのトラブルを見ると、言った言わない、言ったとおりになっていないなどでしょうか。
どれも似たり寄ったりなら、営業マンで決める。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information