教えて!住まいの先生

Q 第一種換気を使用しています。Panasonicです。 熱交換もついているのですが、入ってくる空気がとても冷たいです。 第一種換気を設置した場所がwicで、基本寒い場所に設置した影響でしょうか。

リビングの暖かい場所の空気を吸ってもらえれば熱交換も働くと思うのですが、どうやれば熱交換器が有用に活用できるか、お知恵を拝借したいです。

当方新築一戸建て
1Fですが 間取りが
写真の通りで
wicの天井に第一種換気の機械があります
よろしくお願いします
質問日時: 2021/12/26 17:23:03 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 660 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/12/27 05:32:18
WICあたりが20℃であれば熱交換で18℃から16℃の吸気ですから
20%くらい下がります。

それでも効率は3種に比べ良いです。

うちはリビングについてますが
外気−5℃、室温23℃ でロスナイ換気
寒く感じません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/12/26 17:59:05
外が非常に寒くなると、熱交換式でも十分に空気を暖めることができません。
もし換気装置に強力なヒーターが付いていれば暖めることもできますが、そんなことをしたら電気代が大変な事になりますので、換気装置に付いている熱交換器は能力が低いものが取り付けられています。

【 参考 】

特に暖房使用中の季節は、室内と屋外の温度差によって気圧の差ができます。
そのため強制換気をしなくても、気圧の差で自然に換気されます。

見た目では分かりませんが、一般住宅は細かい隙間だらけなので、部屋のあらゆるところから、気圧の差によって常に換気されています。

強制換気が効果を発揮する時期は、室内と室外の気温が近い季節です。
例えば、室内24℃、屋外22℃という条件では、温度差が少ないので気圧の差も少なく、自然に換気される空気の量が非常に少なくなります。
このようなときに24時間換気を使うと、理想的に建物内の空気を入れ替えることができます。
さらに、屋内と屋外の温度差が少ないため、常時換気していても寒い暑いなどの問題が出ないので合理的です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information