教えて!住まいの先生

Q 窓について。 窓オペレーターハンドル、カムラッチハンドルどちらが良いでしょう? 高い位置にある窓以外でオペレーターハンドルにしておいた方が良い場合はありますか? 窓種類apw330です。

補足

窓位置(下部分)がフロアから何cmだとカムラッチの方が使いやすい良いとかありますか?
虫は気になりますが。

質問日時: 2022/6/1 20:59:12 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 3867 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/6/6 09:20:38
質問者様が仰る通り、どちらにもメリットデメリットはあります。
簡単に開けれるのはグレモンハンドルなので、基本的にはグレモンハンドル、
高い位置の窓(開閉される方が手を伸ばした時に肘を90度程度曲げられないくらい?)と、洗濯機奥やトイレ奥など手を伸ばすのが大変な箇所だけオペレーターハンドルにするのはどうでしょうか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/2 06:46:48
APW330だと「グレモンハンドル」という呼称になりますね。

オペレーターハンドルだと、網戸を使用したまま窓の開閉ができるので
住宅なら、基本的にオペレーターハンドルをお勧めしています。

設置する場所にもよりますが、オペレーターハンドルは窓下端ですし
高所用の端部操作仕様なら、窓下端かつ左右が選べますので、
グレモンハンドルよりも設置の自由度は高いです。

機構上、グレモンハンドルのほうが「しっかり閉まる感」はありますが
気密性・水密性はグレモンハンドルと同じランクなので、スペック的には
同じだと考えてよいと思います。
また、オペレーターハンドルは、ハンドル部分をコンパクトに折りたたむ
こともできるので、意匠上も悪くないかと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/1 23:22:37
オペレーターハンドルについて主に書きます。
網戸をいちいち開けなくても開閉ができる点と、高い位置にある窓も簡単に開け閉めできるのが主なメリットです。横滑り出し窓で高窓でカムラッチハンドルにすると、開けるのはいいけど閉められないという状況が生まれます。
なお、住宅用ではオペレーターハンドルが主流かと思います。デメリットは2重サッシにする時にハンドルがぶつかるとかですかね。まあ縦滑り出しや横滑り出しの窓で二重窓にすると面倒なのでやらない人が多いかと思いますが。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/1 21:44:55
カムラッチハンドルはシッカリと密閉できます。

オペレーターハンドルはウオームギアの使用で途中で開き方を止める事が精度良くできます。


カムラッチの方が使いやすいです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information