教えて!住まいの先生

Q 地盤沈下について。

スーパーでアルバイトをしている者です。私が勤めているスーパーの床はタイル張りなのですが、先日、突然スーパーのレジ周辺のタイルがボコボコと歪み始めたそうです。(私はたまたま出勤していない日でしたので、その場に居合わせておらず、ほかの従業員から聞いた話です。)
本日出勤してみると、レジ周辺のタイルが全て、浮いていたり割れていたり剥がれていたりなど、悲惨な状況でした。歩こうと思えば普通に上を歩くことはできるので足元注意喚起の貼り紙をして通常営業している程度の被害です。

これは地盤沈下によるものなのでしょうか?
質問日時: 2022/7/22 00:08:45 解決済み 解決日時: 2022/8/12 20:53:32
回答数: 3 閲覧数: 85 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/8/12 20:53:32
タイルが浮き上がり、ボコボコになるのは、地盤沈下とは関係ない現象です。

まず考えられる要因は、温度差が考えられます。
レジ周辺は太陽光が入る出入口付近にあると、仕上げ層が熱膨張が起きて、夜間には逆に躯体よりも先に収縮することで接着剤の効果がなくなることによって、突然剥がれ出したものかと類推できます。

太陽光が当たらない場所の場合には、湿度の変化による浮き上がりが考えられます。

タイル目地から水分が入り込み、乾燥と湿潤を繰り返すことで接着剤が劣化してタイルが浮き上がります。

いずれにせよ床材のコンクリートと材質の違うタイルを接着剤で張り合わせているために、温度や湿度による伸び縮み量が違うので、経年劣化で接着剤が剥がれ出したのが原因かと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/8/12 20:53:32

ありがとうございました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/7/22 08:12:33
①、質問のような場合は、たぶんは一階の床をタイル貼りとしたものが、
一階は設計者の床下の基礎施工の際に、砕石事業を3t/㎥㎥の機械転圧を
当然であり、仕様書にも記載しない。記載をしないから馬鹿な現場監督

が、施工職人施工支持もなく鉄筋コンクリート造の床とした原因です。
床の改修工事には、床下砕石事業からのすべてをやり直しとなります。
法的責任は、一階床は主要構造でないので1年保証と云われかねないです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/7/22 07:37:11
築何年ぐらいの建物ですかね。
地盤沈下と言っても色々な原因が考えられます。
多分、ベタ基礎だと思いますのでその周辺を剥がしてみたいとわかりませんね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information