教えて!住まいの先生

Q 3LDKの中古のフルリノベーション済マンションを3か月前に購入しました。 先日、リビングとその隣の洋室の壁を抜いて2LDKにする工事をしました。

ですが、リビングと洋室の部屋の床の高さが合わず、測ってみるとリビングも洋室も床が波打っていて、どちらの部屋も1mの間にMAX11mmもの差があることがわかりました。。
リビングと洋室の間の段差も均等ではなく、MAX2cm程の差があり、リビングと洋室を繋ぐ扉があった部分だけが同じ高さにならされていました。
壁を抜いていただいた内装会社さんに
「これでは綺麗に直せないし、1部屋で1mの中に11mmも差がある床は普通ではないからフルリノベした業者に確認して床の高さを合わす工事を保証内でして貰えないか確認してみてほしい」
と言われ、リノベ会社に確認した所、
「洋室部分は元は和室で2LDKにする用に作ってはいないから床の高さが合わないのは当然。床が波うっているのも普通。元々の具体のままで、その上からフローリングはっただけだからうちの責任はない。1mの中で11mm差だけど、部屋の隅から隅までの3mの中でも11mmだから問題ない。保証内でするならリビングと洋室の段差を斜めに繋げるか、1番高いところ2mm削ります。でも床を貼り替えて平にしたり、リビングと高さを合わせることはしません」
と言われました。
納得できません。
床の具体はいじっていないと言っていますが、明らかに後から流し込んだ形跡があると壁をしてくれた内装業者さんには言われましたし、
リノベ会社からの保証書の内容にも、1mにつき6mmの傾きは許容範囲とすると記載があります。(写真上)
それなのにその倍の差があって波打ってるにも関わらず、2mm削りますはおかしいのでは無いでしょうか?(2ミリ削ったところで波打っているのは変わらず、段差もなくならないです)
そもそも2部屋の高さが違うのは保証書や施行内容に書いておくべきでは無いのでしょうか?
私としては床を貼り直して高さを隣の部屋と同じにして欲しいです。
長くなってしまいましたが、どなたかリフォームの法律などに詳しい方お答え頂ければ幸いです。
(写真の下の写真は、横1m間隔でテープを貼っていて、0のテープを基準にしてその差を書いてます)
補足

フルリノベは去年の8月に完成したそうで、その後売りに出されていたので、購入しました。ですのでリノベ後は私達以外には住んでおりません。

質問日時: 2023/1/21 11:13:53 解決済み 解決日時: 2023/4/3 08:09:50
回答数: 1 閲覧数: 378 お礼: 0枚
共感した: 2 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/4/3 08:09:50
私としては床を貼り直して高さを隣の部屋と同じにして欲しいです。

これを最初に言わないとダメです。
また壁の業者と床の業者が違うのは何故ですか?

本来一括で工務店に依頼なら、他業者が言うのは筋違いです。
フローリング屋は貼るだけ?
フローリングを貼るだけの業者なんていません、壁や内装全てやるのが内装大工です、壁屋もいませんから。
貴方が個々に依頼してるなら、貴方の発注ミスです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information