教えて!住まいの先生

Q 太陽光の売電の損害賠償について質問です。 今年の1月に新築一戸建てに入居しました。(建売ではないです) なるべくシンプルに説明する様にします。

7kWk太陽光パネルと 7kW蓄電池を付けてもらいました。

僕と工務店社長との太陽光の打ち合わせの話だと電力を売ることはあまり考えずになるべく自宅で消費していく程度の太陽光と蓄電池を付ける話でした。

工務店の社長に今回取り付ける太陽光の電力は蓄電池に貯めるのに全て使われるので売電する電力がないため売電契約はしなくていいと言われたので売電契約しませんでした。(工務店社長も委託の電気屋にそう説明されたそうです)

僕も最初の太陽光の打ち合わせの話しもありそこまで知識がなかったのですが、いざ1月から住んでみて電気代の高さと蓄電池メーターがいつも午前中までには100%になっている事におかしいと思い太陽光発電協会と蓄電池メーカーに問い合わせして調べてもらったら1月でも午後から半日の電力は捨てているとの事でした。(日が伸びればもっと捨てる事になる)
それと新築にて太陽光と蓄電池を付けて売電契約しないは聞いたことがないとの事でした。

この事を工務店社長に言ったら調べてくれてやはり売電する電気があったのでなるべく早く売電できるようにするとの事でした。

次の日に連絡があり、売電契約を今から手続きを行なっても経済産業省のなんとか?で売電できるのが来年からになる、との事を、言われました。

来年からでも売電できるなら売電はする予定ですが、
仮に来年の1月から売電が始まったとしても住み始めた今年1月から12月までの1年間は売電電気を捨てる事になります。
その間の売電電気料金って工務店または工務店委託先電気屋に請求できるのでしょか?

またこの様なトラブルを相談する場所など有れば教えて欲しいです。
ちなみに住居地は静岡県です。

損害賠償や住宅に詳しい方よろしくお願いします。

説明下手なのでわかりにくいと思いますが、質問くれれば返信する様にするのでよろしくお願いします。
質問日時: 2023/3/4 11:02:19 回答受付終了
回答数: 5 閲覧数: 407 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/3/8 20:50:38
今から手続きすれば、数か月後には売電できると思いますよ。
書類を提出さえできれば、3~4カ月で許可がおります。

損害賠償も可能ですが、どこかの機関を利用したら費用倒れです。

売電量は売電されてなくてもモニターで確認できますから、
今年なら16円-FIT後の売電価格10円を引いた 6円x売電量を請求すれば良いです。FIT期間10年はいつ申請しても変らないので実際の損失は10年後の卒FITからの売電ができない分ですね。

業者は蓄電池でいくら損するかも計算で来てないでしょうね。
東京都なら問題ありません。補助金で蓄電池がタダで付いてくるような金額です、
それ以外だと パネルは7kwで150万円 年間経済効果は10年まで20万円くらいかるかと思うので8年で元がとれますね。
蓄電池が150万円前後で 年間経済効果は4万円ほどなので、蓄電池単品では元が取れず、パネルとセットで13年以上ですね。14~15年でプラス30万円になったかと思ったら、15年以降パワコン買い替え25万円 蓄電池買い替え150万円が発生して、25年動いてとんとんくらいですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/3/6 12:27:11
太陽光と蓄電池をつけて、売電しないという質問がありましたね。同じ人かと思いますが。
本題の損害賠償はちょっと無理ではないかと思いますよ。電気の契約は企保七田がやるもの。それを代行して手続きをしてくれたんです。売電の必要はないというのを鵜呑みにしてしまったんですね。これあなた自身の勉強不足が招いたこと。工務店側は別に払わなければならない義務はありません。払うとしたら善意で一部を払ってくれるかどうか。払わないから訴訟しても、売電量を計算できないと無理ですね。それに、訴訟費用も考えるとメリットはない者と思われます。できるだけ早く手続きをしてもらうことが一番かと。1年万も待つことはないと思いますよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/3/5 21:00:26
どこの工務店ですか?
太陽光申請業務が杜撰だと思います。
常識が欠けています。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/3/5 06:28:00
請求はできても払ってくれるかは工務店さん次第です。なにしろ質問者さん自身も勉強不足とはいえ合意して進めた事です。その責任割合をどう考えるかです。一方的に工務店さんだけが悪いとは言えないと思います。

また、
実際の損失ですが、売電できるようなるまで仮にこの先1年間売電できずに捨てた電気が5,000kWhとすると1kwh17円で8.5万円です。この金額でどこまでキリキリやるかですが、工務店さんが払ってくれるかもしれませんが、私なら勉強代として諦めるなり、半分だけ請求するなりが落とし所かなと思います。

質問者さんの陥った内容は太陽光発電の基本中の基本なので、少し事前に調べたりしておけば誰でもおかしいと気付くレベルなので、工務店も質問者さんも勉強しなかっただけだと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/3/5 02:59:20
https://youtu.be/KoYOK-1qk-I
建築OBですが
同じ様なご質問があった感じですが
通常売電するのが普通です。
確かに蓄電池があるから売電も少ないとの
認識なのかも知れませんが
午前中で満タンになり午後は無駄なままです。

しかも静岡とか発電量が多い地域
売電は経済産業省の認定が無いと売電出来ないから来年なのか年内なのか
概ね約半年は申請期間が必要です。

工務店と電気屋さんは損害額をどう対応するのでしょうか?
売電は17円か16円はそうでもないけど
自家消費するけど静岡なら発電量は130%
推定発電量から自家消費を差し引いて
概ね 年間7kwの損失が見込めます。
7000w×17円=119000円でしょうが

恐らく今から申請したら半年後ぐらいで
売電出来るでしょう。
解決はそこまで時間はかからないと思います。

もう一つ確認してもらいたいのは電気メーターの交換は必要かもしれません、数万はするから
ご確認してください。

電気代が高かったとの前回の質問にも少し疑問でしたが いい加減な会社でしたね。

基本的に太陽光パネルは採算ベースにのりますが蓄電池とかV2Hとかは費用対効果は出てきません。
今回のは工務店や電気屋さんの勉強不足です。
私は大手S社住宅OBでしたから敷地の関係で
パナソニックホームズにしましたが
パナさんもいい加減な話は少なかったです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information