教えて!住まいの先生

Q 高齢の両親、自宅風呂場のリフォームについて

風呂を単独で高齢者が使用するにあたり、リフォーム注文の際に注意しておく点、教えて下さい。コレやっといてよかった、要らなかった、的な経験談もあればお願いします

昔ながらのタイル張りの寒い浴室、年齢なりに温度差や段差のリスクを避けるためリフォームします。

両親とも年齢なりの足腰ですが、まだそれなりに動けるため「もったいない!このままでも大丈夫!」を説得しての工事。

ユニットバスがベースですが、高齢者が使用する目線が漠然としています。皆様のご意見や参考になりそうな情報、聞かせてください。よろしくお願いします

【環境】
75歳夫婦 2人暮らし
築40年、木造一戸建、タイル張り浴室
窓大きめすきま風激しい
壁壊して給湯器周りもまるっと取り替え
ユニットバスだと 1818サイズの広さ
母は人工関節(正座やしゃがむに可動域制限あり)
予算目安ざっくり200万(越えてもいい)


【漠然と考えていること】
・脱衣室からの段差解消
・浴室暖房、乾燥機
・手すりの追加←どこにつけるべき?
・高齢者の使いやすいシャワーやカラン
・(将来)介助者が使いやすい浴室とは
・照明の種類、明るさ(多分見えてない)
・滑らない床(転倒リスクは下げたい)
・脱衣室も寒いのどうにかならないか


「引っ越しや同居、施設はイヤ。最後までここで暮らしたい」を尊重しての落としどころでリフォーム。出来るかは別にしてあと20年生活する目線です。
質問日時: 2024/1/17 14:18:42 回答受付終了
回答数: 5 閲覧数: 371 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/1/19 13:22:57
リフォーム業を営んでおります

我が家の実家も風呂を昨年リフォームしました。
タカラの看板上げてますがリクシルのシステムバスを入れましたね(笑)
寸法がギリギリだったので本当に「挑戦」と言う工事でした。
だって既存の壁との本体の隙間がタイルを剥がして左右片側5㎜なんですよ(笑)
たしか設置基準が片側10㎝じゃなかったかな~。
人間の手が入る程度の隙間は必要ですからね。
いや~難易度高かったですよ。
何が何でもシステムバスが良い!と母が言うもんだから挑戦しただけなんですけどね。

商品については他の方が色々書いてるから割愛させていただきます。
で、ドアですが折戸は良く脱線します。
ガイドローラーが何かの拍子に外れる事があります。
知識が無ければ度々業者を呼ぶ羽目になるのでおススメではありません。
月に一度はどこかのお客さんにこの件で呼ばれます。

・脱衣室からの段差解消→ユニット床部分を設置する際にFLレベルを合わせるだけなので簡単です
・浴室暖房、乾燥機→スペースと電源次第で工事不可の場合があり電気屋と要相談
・手すりの追加←どこにつけるべき?→取り付けカ所は決まってるのでショールームで話を聞いてください。
・高齢者の使いやすいシャワーやカラン→混合水栓なので簡単です
・(将来)介助者が使いやすい浴室とは→入口3枚引き
・照明の種類、明るさ(多分見えてない)→LED
・滑らない床(転倒リスクは下げたい)→FRPゲルコート仕上げなのでクルーザーや漁船なんかと同じ素材と思っていただければわかりやすいかな?
・脱衣室も寒いのどうにかならないか→脱衣場用の暖房器具がヤフーショッピング等で買えますが電源次第なのでこちらも電気屋と要相談です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/18 14:09:59
リフォームしております、
・脱衣室からの段差解消 風呂場リフォームの際に脱衣場からの境に白アリに食べられていることも多いので 同時に修理するのがベストこれなら脱衣場から同じ高さでお風呂に入れます
・浴室暖房、乾燥機 浴室と脱衣場には暖房機は必要ですね あたしのお客さんに熱源付ガス給湯器にして 浴室暖房乾燥機で脱衣場まで温めて暖かく脱ぎ着できて 風呂場も暖かいとあれば 寒さで心臓、脳が切れることもないでしょう
・手すりの追加←どこにつけるべき? その都度ユニット以外であれば取付はできます ユニット内には私は正面が鏡の
・高齢者の使いやすいシャワーのところにシャワーフック付きでの手すり
風呂の浴槽内に手すり1か所 ユニットは入り口に手すりⅬ型っを 大体最低3か所は取り付けるようにしてます
・(将来)介助者が使いやすい浴室とは
・照明の種類、明るさ(多分見えてない)
今はLEDの2灯式もあり 明るいですよ 解除者も含めて考慮するなら介護用の風呂場を特注する方もおります ただそのようになると大体施設にオフロ入浴頼むようになることが多いです
・滑らない床(転倒リスクは下げたい)
滑らない床、温かい、柔らかい床でならTOTOサザナクラス 断熱と床が滑りずらい等であればクリナップもお勧めしてます 宝もよいですが床が固く滑りやすいです これは一緒にメーカーショールームで実際体験するのがベストです
・脱衣室も寒いのどうにかならないか
先に書きましたが 暖房機のほかに床、壁、天井の断熱効果を上げる ついでにサッシが単板板ガラスなら断熱サッシにするか 内窓サッシつければよいと思います これでかなり出す伊庭、ふろ場も暖かいので 入浴後の芯まで暖まって 湯冷めも少なくなるかとおもいます
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/17 21:16:20
脱衣室からの段差解消はユニットにするなら
車椅子でも出入りしやすいようにフラットにしておく
ドアの幅は車いすが通れる介助者も入れるような幅にする。
水回りは転倒リスクが高いため入り口に一つ
浴室周りに2から3か所てすりが必要かもしれません
床に座ると立ち上がる際につかまって立てるように手すりを
つけるかシャワーチェーアーへこの際変えてもいいかもしれません。
混合水栓は今後、指先の力が低下し握るつかむ回すが苦手になる
可能性はありますレバー式に取り換えてもいいかもしれません。
脱衣所の冷え対策は後付けできる暖房を取り付けることも可能ですが
部屋から脱衣所までもできれば温めた方がヒートショックになりにくと
いわれています。
手すり、シャワーチェーアーは介護保険1割負担を利用すれば
少ない負担で取り付け可能です
手すりの取り付け位置はご本人立ち合いで動作確認をして
取り付け位置を決めてください介護ショップは確認しながら
取り付けてくれます。

「引っ越しや同居、施設はイヤ。最後までここで暮らしたい」を尊重しての落としどころでリフォーム。出来るかは別にしてあと20年生活する目線です。

住み慣れた住居で終活されることがご本人様のご希望であれば
尊重してあげた方が喜ばれると思います家族負担も増えると思いますが
地域包括支援センターでご相談にのっていただけると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/17 17:37:38
ユニットバスでのリフォームをお考えなら
各メーカーさんの展示場を見てから決定しましょう。

・脱衣室からの段差解消⇒UBなら施行で対応可。
・浴室暖房、乾燥機⇒あった方が良。
・手すりの追加←どこにつけるべき?⇒専門家に相談。
身体状況により設置場所が変わって来るため。
・高齢者の使いやすいシャワーやカラン⇒カランはレバー式
・(将来)介助者が使いやすい浴室とは⇒洗い場が広く、
と言ってもユニットバスならそんなに広くはならない。
・照明の種類、明るさ(多分見えてない)⇒明るい方が良。
・滑らない床(転倒リスクは下げたい)⇒UBで相談。

尚、先の方の介護保険は部分的な手すりの取り付けや
床材の変更には使えますが、お考えの大掛かりなリフォーム
では難しいです。
・脱衣室も寒いのどうにかならないか
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/17 15:41:28
介護認定は受けられていますか?
介護認定を受けられているのであれば、介護保険の住宅改修も利用できると思いますので、ケアマネージャーさんにご相談下さい。

滑らない床ということで、洗面脱衣室はクッションフロアがおすすです。
浴室の入り口の開口がとれるのであれば、片引き戸や2枚引き戸等を選択して下さい。
システムバスは戸建てであれば、どのメーカーでもバリアフリーは可能だと思います。
浴室で転倒した際に少しでもクッション性がある方が安心であれば、TOTO製のシステムバスがおすすめです。(床が柔らかい。)

お母様の健康状態を考慮すると、普通の風呂いすに腰を掛けるのも少し負担かも知れませんので、ベンチが設置されているタイプのシステムバスもありますので、そちらも検討して下さい。

浴室の大きな窓は、カバー工法等で小さい高断熱の窓にリフォームされると良いと思います。脱衣室の窓には内窓を設置すると良いと思います。(いずれも寒さ対策)

手すりは浴室移動用の横手すり(入り口から浴槽まで)、浴槽跨ぎ用の縦手すり、浴槽から立ち上がるための浴槽横に横手すり等が一般的です。

脱衣室にも暖房機、脱衣室の床に断熱材施工等もご検討下さい。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information