教えて!住まいの先生
Q 賃貸か持ち家かアドバイス頂きたいです。長文ですみません。 私は地方政令市在住の32歳妻です。家族構成は夫(32歳)、子供2人(4歳、0歳)と自分です。
夫婦とも正社員で県外転勤なし、世帯年収は900万円程(夫500万、私400万)、現在月7万円の2LDK賃貸アパート(駐車代込)に住んでいます。賃貸であれば夫の会社から月3万円の補助がもらえ、上記年収はその補助額を含んでます。
いずれは現在のアパートが手狭になるため、同一市内に引っ越しを考えています。また、近くに義両親と義叔母が住んでおり、将来はそれぞれの土地が空く予定です。ただし、義弟もいますので、相続するとしてもどちらか一方だけだと思います。(妻の実家は遠方です)
そこで、次の住居を賃貸にするのか、それとも購入にするのか考えているのですが、考えがまとまりません。
考え方の基準としては
・できるだけ生涯コストを抑えたい
・二世帯(同居)は考えていない
位で、マンション・戸建にはこだわっていません。
夫としては、
①定年ごろまで賃貸→親族の土地を相続し家を建てかえる。
が希望で、会社から家賃補助が貰えることが一番の要因のようです。
私もこの考えには賛成なのですが、
・賃料を払いながら住居資金の貯金をする事の不安(物価上昇で将来家建てるのにいくらかかるのか?)
・相続がいつになるか不確定
・育児期を賃貸で過ごす不便さ(収納少、庭無し等)
・震災等での建物倒壊リスクが高そう
このような不安から、いまいち踏み切れないでいます。
ちなみに他の選択肢としては、
②中古マンション(築15年以内位、できれば1階専用庭あり)
③新築or築浅戸建
で購入予算は5,000万円以内だと思っています。ただこちらも、
・震災等でローンのみ残る可能性
・近所トラブルや子供が学校に馴染めなかった場合の引越しのしにくさ
等の不安があり、また、結局修繕費や積立金、税金、金利等の支出があるのも承知しています。
費用シュミレーションもしてみましたが、結局その時の物価等による気がしています。地方なので、私たちの予算で不動産投資も兼ねて購入する…っというのは、素人ながらあまり期待出来なさそうだなと思っています。
不安点も運要素が絡むものが多く、それであれば育児期の今を楽しむために収納も庭もある持ち家を買うのもアリなのかな…でもやっぱり家賃補助の魅力もあるしな…と自分の優柔不断さに嫌気がさしてきたところです。(涙)
まとまりのない文章になってしまいましたが、賃貸か持ち家、どうするのがオススメでしょうか。オススメではなく、中古マンションはやめておけ!等の忠告でも何でも良いので、アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
いずれは現在のアパートが手狭になるため、同一市内に引っ越しを考えています。また、近くに義両親と義叔母が住んでおり、将来はそれぞれの土地が空く予定です。ただし、義弟もいますので、相続するとしてもどちらか一方だけだと思います。(妻の実家は遠方です)
そこで、次の住居を賃貸にするのか、それとも購入にするのか考えているのですが、考えがまとまりません。
考え方の基準としては
・できるだけ生涯コストを抑えたい
・二世帯(同居)は考えていない
位で、マンション・戸建にはこだわっていません。
夫としては、
①定年ごろまで賃貸→親族の土地を相続し家を建てかえる。
が希望で、会社から家賃補助が貰えることが一番の要因のようです。
私もこの考えには賛成なのですが、
・賃料を払いながら住居資金の貯金をする事の不安(物価上昇で将来家建てるのにいくらかかるのか?)
・相続がいつになるか不確定
・育児期を賃貸で過ごす不便さ(収納少、庭無し等)
・震災等での建物倒壊リスクが高そう
このような不安から、いまいち踏み切れないでいます。
ちなみに他の選択肢としては、
②中古マンション(築15年以内位、できれば1階専用庭あり)
③新築or築浅戸建
で購入予算は5,000万円以内だと思っています。ただこちらも、
・震災等でローンのみ残る可能性
・近所トラブルや子供が学校に馴染めなかった場合の引越しのしにくさ
等の不安があり、また、結局修繕費や積立金、税金、金利等の支出があるのも承知しています。
費用シュミレーションもしてみましたが、結局その時の物価等による気がしています。地方なので、私たちの予算で不動産投資も兼ねて購入する…っというのは、素人ながらあまり期待出来なさそうだなと思っています。
不安点も運要素が絡むものが多く、それであれば育児期の今を楽しむために収納も庭もある持ち家を買うのもアリなのかな…でもやっぱり家賃補助の魅力もあるしな…と自分の優柔不断さに嫌気がさしてきたところです。(涙)
まとまりのない文章になってしまいましたが、賃貸か持ち家、どうするのがオススメでしょうか。オススメではなく、中古マンションはやめておけ!等の忠告でも何でも良いので、アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
質問日時:
2024/3/15 16:38:07
解決済み
解決日時:
2024/4/4 15:08:55
回答数: 6 | 閲覧数: 245 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 6 | 閲覧数: 245 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/4/4 15:08:55
将来親戚の土地が手に入ることは計算に入れるべきと思います、
ですがいまはどなたも長命ですから近い将来は期待できないのです。
私なら中古の一軒家を選択します、中古は上物(建物部分)の評価価値は
とても低いのです、つまり土地代プラスで入手できる可能性が大です。
将来相続等で土地を入手してから新築を考えて如何ですか、じっくり
捜す時間があります、物件の周辺環境も十分に検討なさっては。
*いまは不動産バブルで高過ぎです、なぜかと云うとローン金利が世界一の
低さです、米国は7.5%です。
日銀のマイナス金利撤廃、金利上げで不動産は安くなると見ています、
いずれも時間をかけて不動産の勉強をしてください、この業界
はとてもインチキですから気を付けて。
ですがいまはどなたも長命ですから近い将来は期待できないのです。
私なら中古の一軒家を選択します、中古は上物(建物部分)の評価価値は
とても低いのです、つまり土地代プラスで入手できる可能性が大です。
将来相続等で土地を入手してから新築を考えて如何ですか、じっくり
捜す時間があります、物件の周辺環境も十分に検討なさっては。
*いまは不動産バブルで高過ぎです、なぜかと云うとローン金利が世界一の
低さです、米国は7.5%です。
日銀のマイナス金利撤廃、金利上げで不動産は安くなると見ています、
いずれも時間をかけて不動産の勉強をしてください、この業界
はとてもインチキですから気を付けて。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/4/4 15:08:55
どなたをベストアンサーにするか悩みましたが、将来の相続を踏まえ、なおかつ中古一軒家の利点も提示してくださったkimakarei様をベストアンサーにさせて頂きます。
ありがとうございました。
回答
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/3/15 22:55:21
持ち家一択です。
マンションやアパートに関する問題の報道はご存知ですか?老朽化すれば、管理費は上がり、住民は年金生活者が増えます。住民全員の意思統一が図れず、管理組合が機能不全に陥っているマンションが急増しています。自分の意思で修繕出来ないのです。定年まで払い続けて、一銭も自分の持ち物にはなりません。お金を捨ててるようなものです。
32歳なら今建てておくリミットかと思います。家を建てると働く意識が大きく変わります。お子様にも良い影響が出ます。
マンションやアパートに関する問題の報道はご存知ですか?老朽化すれば、管理費は上がり、住民は年金生活者が増えます。住民全員の意思統一が図れず、管理組合が機能不全に陥っているマンションが急増しています。自分の意思で修繕出来ないのです。定年まで払い続けて、一銭も自分の持ち物にはなりません。お金を捨ててるようなものです。
32歳なら今建てておくリミットかと思います。家を建てると働く意識が大きく変わります。お子様にも良い影響が出ます。
A
回答日時:
2024/3/15 21:30:11
A
回答日時:
2024/3/15 19:35:47
夫①に賛成
将来は相続もあり住居の心配はそれほどしなくてもいいのでは?と思います。20年後には子供達は家を出て夫婦2人暮らしです。いや、かも...
家を購入したらン千万円かかるわけで、例えば毎年百万円を子供へ投資や家族旅行にン十年行けるのを〜ってことです。どちらに価値があるかは人それぞれですが...
将来は相続もあり住居の心配はそれほどしなくてもいいのでは?と思います。20年後には子供達は家を出て夫婦2人暮らしです。いや、かも...
家を購入したらン千万円かかるわけで、例えば毎年百万円を子供へ投資や家族旅行にン十年行けるのを〜ってことです。どちらに価値があるかは人それぞれですが...
A
回答日時:
2024/3/15 18:33:18
40年間賃貸に住んでます。
結果論になりますが
40年間の賃貸料でその頃のマンションが楽に買えました。
今更元に戻れませんが 持ち家が断然おすすめです。
家が仮に火事にあっても土地は、売れるので
生活に困りません。
アパートが火事になってもお金は、入りませんし
自分でアパートを探すしかありません。
長く住むなら 持ち家しか考えないほうが
利巧です。 (^^♪
結果論になりますが
40年間の賃貸料でその頃のマンションが楽に買えました。
今更元に戻れませんが 持ち家が断然おすすめです。
家が仮に火事にあっても土地は、売れるので
生活に困りません。
アパートが火事になってもお金は、入りませんし
自分でアパートを探すしかありません。
長く住むなら 持ち家しか考えないほうが
利巧です。 (^^♪
A
回答日時:
2024/3/15 18:07:19
うちは団信つけてローン組めるうちに建てました。
いつ死ぬか分からないし自分の好きな間取りで子育てしたかったからです。
あとはもう庶民が注文住宅を建てることができるギリギリ時期かなと思ったので。
賃貸も購入も結局そんな変わらないと思います。どっちも一長一短ですから。ただ賃貸派は結局ローン組めない、資金力がない人があれこれ言ってる気もしました。
お金ある程度あったら一度は家を買ったっていいじゃないですか。
いつ死ぬか分からないし自分の好きな間取りで子育てしたかったからです。
あとはもう庶民が注文住宅を建てることができるギリギリ時期かなと思ったので。
賃貸も購入も結局そんな変わらないと思います。どっちも一長一短ですから。ただ賃貸派は結局ローン組めない、資金力がない人があれこれ言ってる気もしました。
お金ある程度あったら一度は家を買ったっていいじゃないですか。
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地