教えて!住まいの先生

Q 新築賃貸の1階に住むことについて。 これから一人暮らしを始める予定です。 住む場所は新築物件の1階です。 1階に住むにあたって、防犯性や虫や湿気の問題が良く起こると聞きました。

【防犯性について】
防犯性については男性が住む分には特に問題はないでしょうか。洗濯物を外干しする場合、盗難はやはり起こりやすいのでしょうか。(住宅街の賃貸です)

【虫について】
新築物件とはいえ虫の遭遇率はやはり増えますでしょうか。玄関は、エントランスから入った建物内にありますので、玄関と外は直接繋がってはいません。

【湿気について】
雨の日などは除湿機を稼働させる予定です。湿気の問題は雨の日や次の日に高くなりやすいということでしょうか。それとも日常的に湿気が高くなりやすいのでしょうか。

新築物件の1階に住むのですが、やはり不安面はあります。
ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2024/5/21 20:43:34 解決済み 解決日時: 2024/5/24 18:36:14
回答数: 1 閲覧数: 143 お礼: 100枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/24 18:36:14
出来ば2階の良いと思いますよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information