教えて!住まいの先生

Q 亡くなった父が残した家に一人で住んでいます。 家を売却したいのですが、不動産屋に頼む査定は相続登記前でも可能ですか? 相続登記は終わっていないです。 母は生きています。

私の妹と一緒に別の場所に住んでいます。
質問日時: 2024/5/25 08:17:45 解決済み 解決日時: 2024/5/28 10:12:44
回答数: 3 閲覧数: 93 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/28 10:12:44
(元)不動産会社経営の宅建士です。
相続物件の売却の際は、
◆司法書士へ「相続登記」の依頼、
◆不動産屋に売却依頼
これを同時並行に進めて良いですよ。

そして買主が出たら、
◆相続物件なので、相続確定してから契約———と言う解除条件でも良いし、
◆あるいは相続確定までは契約補修、でも良いのです。

なお、相続の多くは法規定されていますので、司法書士へは至急、相続登記の依頼をお勧めします。
なぜなら、相続登記未了だと、時の経過に連れて、相続人がネズミ算式に増えるからです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/5/25 09:35:10
査定は依頼できますよ。

売却の仲介依頼は、お母さん、あなた、妹さんなど、相続人全員がしないといけないでしょう。

売却が決まったら法定相続分による相続登記をして同時に売却の登記をすることになるでしょう。まあ、相続登記は先にしておいても構いませんが。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/25 08:48:12
査定に登記など必要ないです

売却の際は、相続人である家系全員の承諾が必要です
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information