教えて!住まいの先生

Q 今度妻と2人で別のアパートへ引っ越すこととなり隣人に挨拶するかしないかで話し合っていました。 妻の言い分は今時しない、されたことないのでしなくてもいいと思う 家族構成をあまり知られたくない

私の言い分は長いこと住むことになりそうだから先に挨拶しておけば何かあった時のためになるかも、また生活音も出るのでその辺のことも含め直接挨拶しておくべき

この感じです。

今時コロナ等もあり隣人挨拶はしなくなったのでしょうか?
またするときの手土産はお菓子等でいいでしょうか?
質問日時: 2024/7/24 20:55:10 解決済み 解決日時: 2024/7/26 22:51:08
回答数: 17 閲覧数: 507 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/7/26 22:51:08
トピ主さんの言い分に大賛成です。

せめて、上下左右にはキチンと挨拶すべきだし・・・
家族構成を知られたくない!となっても、
住んでるうちに、いずれバレる訳ですしね。

された事ないからしなくて良い!じゃなくて、
『された事ないけど、こちらはしっかりしておこう』の方が
絶対印象は良いですよね。

ちなみに我が家は戸建てですが、
家同士が近くても・・・
挨拶に来る人、来ない人でバラバラでしたね。
我が家から少し距離がある家の人が、
わざわざご丁寧に挨拶の品(バウムクーヘン)を持って
挨拶に来られたり・・・
逆に我が家から近い距離の人は、
一部ですが・・・挨拶すらありませんでした。

もちろん、両隣や真裏の家の人は
キチンと挨拶に来てくれましたよ。
(食器用洗剤に熨斗を付けて。)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

16 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/7/26 10:59:02
これまで夫婦で2回、引っ越しています。
(仕事の関係でコロナ禍の中のお引っ越し)

2回とも上下左右だけは挨拶に行きました。
単身だと挨拶がない場合がほとんどだと思いますが、夫婦やファミリーの場合は挨拶される方のほうが多いと思います。
前の物件のときは上の部屋のファミリーから退去挨拶もあったくらいです。
とはいえ、部屋にいるのに一切応対してくれないお部屋もありました。(結局その部屋の住人が退去されるまで1年間、顔も姿も見たことありません。)
そういう人もいます。

奥様の気持ちもわからなくはないですが
最近まで空室だった部屋からいきなり音がし始めるのは、やはりストレスになると思います。
あと、皆さん空き部屋だと思っていると
あまり物音を気にせず、生活されたりするので「引っ越してきたから空室ではなくなりましたよー」と周囲にお知らせする意味でも挨拶されたほうが良いかと思います。

まだまだコロナの関係があるので
お菓子等、口にいれるものは避けるほうが賢明です。病気で食べられない方もいますし。
私たちはサランラップとジップロックのセットをお渡ししました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/26 10:28:09
私は上下左右に挨拶しましたが、長く住んでて来られたのは同階の高齢ご夫婦だけです。
挨拶がなくても、騒音等の問題が無ければ別に気になりませんが印象はだいぶ違いますね。
お子さんがいるか分かりませんが、いるならしておいたほうがいいとは思います。

あと食品ではなく消耗品のほうがいいかも、その地域のゴミ袋とか。
それなら不在時でもポストに入れておけるので。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/26 01:39:23
賃貸屋さんには相談しましたか?
最近は、たまに、挨拶なしと決めてある物件もあるみたいです。
あと女性の一人暮らしはあまりしない方が良いと言われました。
家族の場合は、迷惑かけることもあるかもしれないし、挨拶はした方がいいかなぁと思っております。

直接インターホンを押して挨拶されたこともありますし、ポストにメッセージとともに物が入ってたことありました。ポストに入っててもなんかちょっと嬉しいし、ちゃんとした方がきたんだなって安心できました。
一人暮らしの時は、ポストに何かいれた記憶があります。何入れたか忘れましたが入浴剤とかだったかなぁ。

挨拶無くても、あー誰かきたんだなぁって思うくらいであまり気にしないと思いますが、挨拶あると、礼儀正しい人達かなって好感もてました。一人暮らしの時の話ですが。

サランラップはとても喜んでもらえました。

ここ10年ほどで2回ほど引越ししましたが、全て夫と挨拶まわりました。上下左右です。そして上下左右、空き部屋になったことがなく、誰もこしてきてないので、最近の人たちがどうかはわからないです。みんな普通に受け取ってくださいました。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/26 01:00:28
最低限自分の住まいの階の方(大型マンションでは無さそうなので20件とか無いでしょう?最低限で両隣の2件)上下の部屋には挨拶した方が無難です
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/25 12:35:51
両隣と上下には挨拶しておくのがスマートです。

>されたことないのでしなくてもいいと思う
これはお子様的な考え方です。
挨拶しなくてもするのと一緒です。
なにも道行く人全員に挨拶しろというのではありません。
そのアパートで住人に会ってもお互い素通り、逆に怖いです。

食品より、日用品の消耗品(タオル、箱ティッシュ)がいいです。
洗剤は避けた方がベターかな。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/25 04:29:08
住む地域や住むアパートの間取り?にもよるかと、

単身者向け間取りで
ポストに苗字を付けるなら
100均の熨斗付きタオルに「部屋番号に越して来た○○(苗字)です。よろしくお願いします。」くらいのメモ紙貼ってポスト投函かな。

ファミリー向けで長く住むなら
引っ越し当日くらいに菓子折りかタオル持って両隣、階下に挨拶かな?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/25 01:57:50
私はしましたし、してくれた方もいました。
やはりしてくれた方の方が好感持てます。
挨拶なしで全く関わりのない方の騒音は嫌な気持ちになるけど挨拶ありで感じが良い方の騒音は何かしてるのかな?位で許せます笑
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/25 01:03:22
入居時の挨拶はするべきです
例えば子供がいる家庭などは子供の足音で迷惑かけることもあるかもしれません
上下左右全てにするべきです
子供がいるなら小さい子がいるので迷惑かけることがあるかもしれませんがと一言添えるだけで大丈夫。
居ないのであればこの度このアパートに引っ越してきたものですと小さな菓子折りでも持っていくだけで印象が良くなります
菓子折り以外だと洗濯洗剤や石鹸など貰っても困らないもので大丈夫です

隣人挨拶をしなくなったと言うより、そこまで深くコミュニケーションを取る人が少なくなったように思いますね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/24 22:08:53
今時でも不動産屋に聞けば挨拶はした方がいいって言ってましたけどね

何も家族構成を細かく伝える必要はないです

菓子折り持って越してきただけで良いと思います
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/24 22:02:02
戸建てじゃあるまいしアパートなら普通は引っ越しの挨拶なんかしないです
アパートは変な人もいます
関わらない方がいいです

挨拶しても何かあった時のためにはならないです

奥さんのおっしゃる通り今の時代は挨拶なんかしないです
ましてやアパートの引っ越しの挨拶に手土産なんかいらないです
アパートはみんな深い付き合いを望んでない人がたくさん住んでいます

家族構成を知られたくないなら尚更しない方がいいです
トラブルばかり起きるので関わらない方がいいのか

私が住む東京では挨拶なんかしないです
私も挨拶なんかしたくないし関わりたくないです


近所の人はたまたま電車や飛行機で隣に座っている人と同じ感覚です
会社や学校はある程度目的が同じ人が集まる場所ですが近所は目的も価値観も違う人が集まってますので当然価値観が合うわけないです
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

16 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information