教えて!住まいの先生

Q 私の実家は貧乏なのに、無理してマイホームを買ったことで、お金がなくなって、ケンカが絶えない家で私は育ちました。

両親は「こんなにケンカばかりになるなら、家なんて買わなければよかった」と言っていました。

その子ども時代のトラウマから、私は「マイホームなんて買わなくていい。安い賃貸でいい。」という考えになり、結婚してからはずっと安い賃貸に住んでいました。

ところが40代に突入し、「主人がタワーマンションが買いたい!」と言うようになり、どうしたらいいのかわかりません。

タワーマンションを買ったら、我が家は「貧乏」とまでは行かなくても、これまでの安い賃貸のときとは比べものにならないぐらいお金が出ていくことでしょう。
計算上では「タワーマンションを買っても大丈夫」なのですが、親が無理してマイホームを買ったことでケンカが耐えなかった子ども時代を思い出すと、怖くてたまりません。

どうしたら良いと思いますか?
質問日時: 2024/7/27 10:37:17 解決済み 解決日時: 2024/7/29 15:36:55
回答数: 7 閲覧数: 158 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/7/29 15:36:55
私ならタワマンを買うことには反対します。
理由は現在お住まいの賃貸に比べて損になると思うからです。
経済的に豊かな人生を送るために不動産で失敗しないのは重要です。
あなたは、子供のころの体験で非常に重要なことを学ばれたと思います。
身の丈に合わない物件や割高な物件を購入して、その後の生活が圧迫される
場合が多いことを身をもって体験されています。
まず、住宅は必ず買う必要はありません。働いている間は賃貸暮らしで
リタイア後に現金でコンパクトな住宅を購入したり、あるいは、そのまま
ずっと賃貸で暮らすことで住宅に掛かるトータルコストを抑えられます。
若いうちに住宅を購入しない方が良い理由は3つあります。
①昔と違って支払い能力が安定しなくなってしまったため
大企業の正社員でも一生安泰とはいえなくなった。
②資産形成の機械を奪われること
住宅を購入するということは住宅に投資するということです。
安い賃貸に住んで住宅に掛かるトータルコストを抑えて浮いたお金を
投資すればまとまった金融資産をつくれる可能があります。
③人生の段階において住宅に求めるものが変わってくるということ
一生タワマンに住むのがベストとは思えない。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/7/27 13:01:28
うちの実家は、家にお金をかけないで

学費や生活費は不自由しなかったですが

ボロい家に住んでたので

周囲からバカにされ、家族も短気で神経質なので

仲もそんなに良くなかったです。

タワマンは、管理費なども毎月かかるし、

地震などで逃げれない、停電で

外に出れなくなる可能性もあるし、

(タワマンだと、地震でもかなり揺れを感じるし
いちいち下に降りるのが面倒で出不精になる人もいます。)

もしかしてゴミも毎回集める場所に出すとか?

窓の外の洗濯物など規制が厳しいところも

あったりなど面倒なので

買うなら一戸建てのほうがお得だし

住みたいすいかも?

近所の騒音が気にならない場所や

防音工事などはしたほうがいいかも?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/27 12:29:37
買えば不幸、買わなきゃ平気という訳ではないです。
分相応なものを買えばいいだけなんです。
例えば旦那さんの収入だけでタワマンを買ってもお金に余裕があるなら買えばいいでしょうし、そう出ないならご実家のようなことになる可能性もあると思います
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/27 11:13:22
なぜ、タワーマンションを購入されたいのかお話はされましたか?

そもそも「無理をしてマイホームを購入」したことだけが原因で
喧嘩が絶えなかった・・・と言うのも幻想です。

考えてみてください。
もし、アパートだとすると。
大家さんも当然、利益を求めてアパート経営します。
20年で元が取れればいいな・・・と考える方が多いですね。
そして、家賃を設定します。

一方、「土地を購入して、家を建築する」と建築費の他に
土地の費用が掛かりますよね。

ですから、もし「家賃より住宅ローンが高額」と思われるなら
それは、土地の費用の分です。

仮に、建売住宅を3000万円で購入するとしましょう。
全てローンだと、月々8.5万円前後です。
固定資産税や火災保険を考えても、10万円まで行かないでしょう。

一方、同じ地域で賃貸を探しても、8万円前後の家賃は必要かと思われます。
もし、30年後に土地を売却すると仮定すると、持ち家の方が確実に
安価に住むことができるのです。

さらに、世帯主に万一のことがあった場合。
仮に、お父様が早くに亡くなられたことを想像してみましょう。

住宅を購入していれば、お母様とご質問者様。
住宅ローンの支払いはなくなるので、住むところに困ることはありません。
お母様の収入や、お父様の生命保険で問題なく暮らしていくことができたでしょう。

しかし賃貸となると、生活費の他に家賃も必要になります。
住宅を購入することは、安心感を購入する側面もあるのです。

話は変わりますが、今の家賃はどの程度なのでしょうか。
仮に8万円とすると、20代から20年間。
約2000万円のコストがかかった計算になります。
そして、手元には何も残っていません。

もちろん、転居がしやすい、管理の手間がないなど、メリットもたくさんあるでしょう。
しかし、コストだけを考えると、決して得をしているとは言えません。
20年前に住宅を購入していれば、あと10数年でローンも終わったはずです。
別途費用は発生しますが、しっかりとメンテナンスを行っていれば
死ぬまで、住み続けることができたはずです。

恐らく、ご両親はすでにローンも終わり、居住にコストをほとんどかけることがなく生活されているのではないですか?

もし、住宅を購入せず、死ぬまで家賃が発生していたら、その時期こそ
喧嘩が絶えなくなっていたのではないですか?
そもそも、現在のご両親の年代で、賃貸物件を簡単に借りることができると思いますか?
残酷ですが多くの大家さんは、老人に物件を貸したくないと思っています。

話は逸れましたが、賃貸が必ずしも安いわけではないことが、ご理解いただけたと思います。

それでも、付加価値をつければ、持ち家(マンション)の方が高額になるのも当たり前です。
通勤に便利、ステータス、周辺環境の利便性・・・etc
それで、タワーマンションを希望されるなら、付加価値にコストをかける
覚悟は必要です。

賃貸VSタワーマンションではなく、整理してお話合いが必要ですよ。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/27 10:57:29
タワーマンションも高層階と低層階があります。
低層階はタワーマンション設置の様々な設備を使える一方、高層階よりもお得に買えます。

ただマンションは修繕積立金が発生します。タワーマンションの場合、修繕積立金の額は数十億円に上るため、物件価格だけで決めては親御さんの二の舞になってしまいます。

災害時、タワーマンションは何十階も階段を上って水を運んだりと相当大変です。高齢になって収入が減った場合に年数十万~百万円以上の修繕積立金を払えるのか、災害時に何十階も階段を上って水を運べるのか。

よくよく考えることをお勧めします。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/27 10:46:19
世帯年収の3倍程度までなら良いと思います
買うなら金利が上がることも見越してよく計算して買って下さい
基本的には同じクオリティなら賃貸より買った方が金銭的には楽になるはずです
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/27 10:40:32
タワマンはやめた方がいいよ。
理由は、保守点検がまだ確立されていないから。
あと、地震の時に大変。
その他、高層階は気が付かない揺れが常に起こっています。
それにより体調不良の方もいますので、
とりあえずデメリットを並べたら?
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information