教えて!住まいの先生

Q 相続した田舎の土地を隣の家の方に売買するのですが、土地の大きさも金額も決まっていてローンを組まない250万の土地売買契約の手順を教えてください。

①ローンを組まないのであれば銀行でなく不動産屋さんの事務所で契約締結を行うのでしょうか?

②不動産屋さんの事務所で売主と買主で契約書に署名捺印し、お金は銀行振り込みがアプリじゃないと出来ないので、現金手渡しになるのでしょうか?銀行で行う場合はその銀行にお世話になるからでしょうか?家は建てないらしいです。

③契約の時点で司法書士の方に来ていただき登記の準備でしょうか?
質問日時: 2024/8/8 14:41:39 解決済み 解決日時: 2024/8/16 15:24:09
回答数: 3 閲覧数: 106 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/8/16 15:24:09
司法書士です。
前提条件として、その土地の地目が農地(田・畑)以外のものとして話します。
①について。現金一括払いなら不動産屋さんでも司法書士事務所でもどこでもいいです。
契約と決済を別日でやるのか、同日でやるのか不動産屋さんに聞いてみてください。
②とにかく買主さんが着金確認できる場所なら大丈夫です。売主さんの口座のある銀行にて、質問者様がアプリで250万円送金し、売主さんが通帳記入できればそれでいいですし、お互いアプリで確認できるならどこでもいいです。

不動産屋さんが仲介で入るのであれば、段取りを全部お任せしてもいいでしょう。
司法書士は、あらかじめ書類を作ってから決済場所に行きたいので、売主・買主の氏名・住所 売主印鑑証明書、買主住民票、評価証明書 権利証の事前確認が必要です。
登記費用はだいたい決済当日現金で支払うことが多いです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/8/8 14:41:54
・土地の売買手続きについてご質問いただき、ありがとうございます。

①ローンを組まない場合、不動産会社の事務所で契約を行うことが一般的です。不動産会社が仲介役となり、手続きをサポートしてくれます。

②契約書への署名捺印は不動産会社の事務所で行います。代金の支払い方法については、現金での受け渡しも可能ですが、安全性の観点から銀行振込が推奨されます。銀行を介さない理由は特にありません。

③契約時に司法書士に立ち会ってもらうかどうかは、売主・買主の判断次第です。司法書士に依頼すれば、登記手続きなどを代行してもらえます。費用がかかりますが、手続きのミスを防げるメリットがあります。

売買契約は重要な法的手続きですので、不動産会社や司法書士など専門家に相談しながら進めることをお勧めします。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/8 14:41:52
土地売買契約の手順について説明します。

①ローンを組まない場合でも、契約締結は不動産会社の事務所で行うことが一般的です。ただし、双方が合意すれば他の場所でも可能です。

②契約書に署名捺印後、支払い方法は現金手渡しも可能ですが、大金の取引にはリスクが伴います。銀行振込が安全です。銀行で行う場合は、その場で金銭の授受を確認できるため安心です。

③契約時に司法書士を立ち会わせることは一般的です。司法書士は登記の手続きを行いますので、契約時に準備を進めることが望ましいです。

以上の手順で進めることをお勧めします。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information