教えて!住まいの先生

Q 嫁ぎ先の話です… 最近どうすれば自死できるか…をふと考えてます。 嫁ぎ先は関西首都県,地主で戦前前まではかなりの土地所有…

戦後の農地改革,小作の方々にほぼ無償で貸していた田を渡した。

相続があるたびに土地は減っていくのが現状です。

今も何の活用していない土地が住んでいる周りにボンッ!!とある。

近所の方々に「⚪︎⚪︎家も落ちぶれた…」と思われたくないとの事…。

亡き夫が健在の頃は自分で草木を刈っていました。

でも今年初めに夫は亡くなり今は造園業者に任せてます…(多額のお金がいる)

「お金ないんです!」って言っても義母と義弟は聞いてくれない。

のほほんとしている90歳義母,独身義弟(脳梗塞の後遺症で知能が落ち,右半身不随)は
農地改革以降もまだ少し豊かだった感覚が抜けないらしく,何とかなると考えているようです。

又他に本家の日本家屋,本家土地と蔵がいくつかもありますが 手入れもしていないので家は朽ちていく…。


もう私はどうしていいかわかりません。

今私は相続税を支払うために色々と動き税理士さん司法書士さんとあってますが,来年以降どうなるんだろと思う。

亡き夫が知っているだけで お手伝いさんが3人お蔵で縊死しました…(勿論今はお手伝いさんなんていません)

多分何代にも渡り色々な事があった家…

私も自死したいです…

でも亡き夫から「母と弟と仲良くやってな」と余命宣告されてからずっと言われていたので相続税を納めるまでは頑張るつもり…でしたが,今もう私は疲れこれから自死し,亡き夫の元へ行きたい。。。

長文と乱文申し訳ございません。

もっともっと苦しい方いらっしゃると思います。

でも私は逃げたい…(自死したい)

実母も心配はしてくれてますがやはりのほほん系です。

電車に飛び込むは迷惑かけるから嫌…

薬も手に入らない…

漂白剤いっぱい飲んだらいいのかな

飲めないお酒いっぱい飲んで投稿してます。。文章めちゃくちゃでごめんなさい
質問日時: 2024/9/19 21:36:17 解決済み 解決日時: 2024/9/21 09:42:58
回答数: 3 閲覧数: 252 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/21 09:42:58
相続終わったら売れるもの売って逃げたら良いと思います
こんなこと言ってはなんですが
旦那さんも無責任ですよ…
自分だけいい人ぶってあなたのことおいて行って…無理に決まってるのに…

一回終わった人生で生まれ変わったという設定でやり直すのが良いと思いますがどうでしょうか
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/9/21 09:42:58

皆さまありがとうございました。

お礼を申し上げます m(__)m

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/20 17:50:25
1人で悩まず、人の力を借りましょう。
不動産業界は、怪しい輩が跋扈しています。立派な看板がある会社でも信用ならないことがありますから、相談先がないのかもしれません。
しかし、戦前に小作がいたような地域ならば、郊外ではないと思いますので、正しく運用もしくは売却すれば、切り抜けられる可能性が高いです。

私の先祖も大地主と大店でしたが、親や祖父は長男でありながらお金に興味がない人たちでしたので、いずれも弟たちに家督を譲って、自ら会社を興すなどしたので、相続のゴタゴタには巻き込まれないで済んでいます。しかし、家督を譲り受けた私の親戚は、あなたの家と同じような状況となって相続などの諸問題に困る事態になり、私がそのような問題に関するコンサルティングをしていることもあって、私に頼ってきます。いずれも、何もしない、何もできないで、相談に事態を悪化させてから来るので大変ですが、知識をもって対処し、どうにか解決しています。この様な問題は、銀行も税務署も上手く味方につけることも重要です。
あきらめないで、どうにかなると信じてください。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/20 17:20:31
クソ田舎あるあるですね。
相続税を払わないとダメくらいの資産を引き継ぐなら、ご自身の名義の土地はすべて売り払い、それを元手に誰も知らない土地で暮らせば良いだけです。
自分の名義なんですし何しようと自由です。
ご主人が他界したなら村社会のローカルルールに付き合う事は無いです。
文句あるなら買い取ってくれと言えば良いんです。
すぐに逃げるなら、相続放棄と言う手もありますよね。
その辺は税理士の方と相談して決めれば良いです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information