教えて!住まいの先生
Q 質問です。 去年家を建てたのですが 今日C-clampという会社から ソーラーパネルの営業の方が来られお勧めされたのですが ・メリット ・デメリット
・実体験などを教えていただけると幸いです
屋根は西向き方流れ
ガルバです。
屋根は西向き方流れ
ガルバです。
回答
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/9/30 22:08:16
確実にお得とは言えないものに私はお金を出しません。
A
回答日時:
2024/9/30 12:38:12
ある程度費用が掛かっても良いから災害対策で太陽光を設置したいという狙いでもない限り、お勧めはしません。
私も、何度かこの手の話しを、訪問販売員から聞きましたが、完璧にプラスになる試算ではなく、あくまで机上の計算というか都合の良い試算だと判断できたし、故障やメンテナンス、廃棄のリスクについてはほぼほぼ触れないので、断りました。というか、導入すれば確実にプラスになるなら、黙ってても売れるだろって話ですが、訪問販売をしないと売れないって時点でそういうことだろって話です。
私も、何度かこの手の話しを、訪問販売員から聞きましたが、完璧にプラスになる試算ではなく、あくまで机上の計算というか都合の良い試算だと判断できたし、故障やメンテナンス、廃棄のリスクについてはほぼほぼ触れないので、断りました。というか、導入すれば確実にプラスになるなら、黙ってても売れるだろって話ですが、訪問販売をしないと売れないって時点でそういうことだろって話です。
A
回答日時:
2024/9/28 17:49:28
業者さんはメリットを強調されると思いますが、実際のところ後付けで収支プラスは望めません。高額な費用をかけた災害対策ということなら納得です。
売電価格の高かった以前は、7年位で設置費用を回収できました。今は新築時からオール電化でエコキュート、IHコンロ利用で、5kwを100万円で付けられたら、やっとトントンです。
質問者さんの場合、屋根が南向きで無いので発電効率が下がる影響を把握すること、ガルバで軽量な屋根なので重いソーラーパネルを載せられる設計になっているか建築業者にお尋ねになる必要もあります。
売電価格の高かった以前は、7年位で設置費用を回収できました。今は新築時からオール電化でエコキュート、IHコンロ利用で、5kwを100万円で付けられたら、やっとトントンです。
質問者さんの場合、屋根が南向きで無いので発電効率が下がる影響を把握すること、ガルバで軽量な屋根なので重いソーラーパネルを載せられる設計になっているか建築業者にお尋ねになる必要もあります。
A
回答日時:
2024/9/28 16:18:20
たとえば将来の処分など説明されましたか?
廃棄料金より、足場を組んで屋根から下ろす作業料金なんか言わなかったでしょう。足場組むだけですごい料金です。
あと今でもソーラーは売電価格が下がってメリットがあるかどうか議論されますが、事業所用だと1日の売電量が既に制限されていて、買ってももらえない電気を捨てています。
家庭用は普及段階ですがこれが行き渡ってきたら将来同じようになると言われてます。
電力会社だって不必要な電気を買わされるいわれはないですからね。
それと電力会社は発電と送電を分社化してきているので、今後は送電にも料金を撮られ、ますます売電価格は下がります。
こういうことは今現在の時点ではそうなっていないので説明することはないですけど、事業所はそうなってしまって大打撃です。
それから、そもそもですが、新築すると訪問営業がたくさんきます。
けれど今の時代、消費者もネットで欲しいものやサービスを探してます。
たとえばAppleから訪問営業が来て「奥さんiPhoneの新しいの出ました」なんて来ませんよね?
サイトに載せてれば世界中の人が見にきて、黙っていても売れるからです。
訪問営業は1日に何軒宣伝できるでしょうか。
営業さんの人件費が日々かかってるのに。
サイトに載せても注文がこない、黙ってたら売れないからです。
なんであれ訪問販売はうちは相手にしません。
廃棄料金より、足場を組んで屋根から下ろす作業料金なんか言わなかったでしょう。足場組むだけですごい料金です。
あと今でもソーラーは売電価格が下がってメリットがあるかどうか議論されますが、事業所用だと1日の売電量が既に制限されていて、買ってももらえない電気を捨てています。
家庭用は普及段階ですがこれが行き渡ってきたら将来同じようになると言われてます。
電力会社だって不必要な電気を買わされるいわれはないですからね。
それと電力会社は発電と送電を分社化してきているので、今後は送電にも料金を撮られ、ますます売電価格は下がります。
こういうことは今現在の時点ではそうなっていないので説明することはないですけど、事業所はそうなってしまって大打撃です。
それから、そもそもですが、新築すると訪問営業がたくさんきます。
けれど今の時代、消費者もネットで欲しいものやサービスを探してます。
たとえばAppleから訪問営業が来て「奥さんiPhoneの新しいの出ました」なんて来ませんよね?
サイトに載せてれば世界中の人が見にきて、黙っていても売れるからです。
訪問営業は1日に何軒宣伝できるでしょうか。
営業さんの人件費が日々かかってるのに。
サイトに載せても注文がこない、黙ってたら売れないからです。
なんであれ訪問販売はうちは相手にしません。
A
回答日時:
2024/9/28 15:41:31
飛び込みの営業は要注意です。
A
回答日時:
2024/9/28 15:16:12
メリットはランニングコストが下がるということです。
電気代が安くなるですね。
デメリットは、耐震性への影響でしょう。
基本は新築時にそれこみの荷重で構造計算して造るのがベストです。ただ、それなりにつくられてますから後付けでも問題というほどのものは無いと思います。しかし一応ハウスメーカーもしくは工務店に確認は必要です。
あとは価格の問題です。後付けは割高ですね。純粋に全部家主のものとしてスタートするなら費用回収は長期になってしまいます。
0円ならばそこはクリアできますが、業者がメンテナンスをきちんとするかどうかは別問題です。要は業者は屋根を借り設備は全部業者の物ですから、契約期間、メンテナンスをおざなりにしても問題にはなりません。
業者は発電分を家主と電力会社に売りつけてもうけます。費用回収できればあとはもうけになるので、設備がどうなろうが知ったことではないのでそこは注意が必要です。
それから西向きでどれくらい発電が見込まれるのかですね。
電気代が安くなるですね。
デメリットは、耐震性への影響でしょう。
基本は新築時にそれこみの荷重で構造計算して造るのがベストです。ただ、それなりにつくられてますから後付けでも問題というほどのものは無いと思います。しかし一応ハウスメーカーもしくは工務店に確認は必要です。
あとは価格の問題です。後付けは割高ですね。純粋に全部家主のものとしてスタートするなら費用回収は長期になってしまいます。
0円ならばそこはクリアできますが、業者がメンテナンスをきちんとするかどうかは別問題です。要は業者は屋根を借り設備は全部業者の物ですから、契約期間、メンテナンスをおざなりにしても問題にはなりません。
業者は発電分を家主と電力会社に売りつけてもうけます。費用回収できればあとはもうけになるので、設備がどうなろうが知ったことではないのでそこは注意が必要です。
それから西向きでどれくらい発電が見込まれるのかですね。
A
回答日時:
2024/9/28 15:10:23
A
回答日時:
2024/9/28 14:31:47
西向きの片流れで どれほど発電量予測が出るか?
最重要なのは価格でしょうね。
我が家もガルバ縦葺でキャッチ工法で付けました。
@28円/kWhで売電しており、パネル容量約7.5kw パナソニック製屋外用パワコン5.9kwだったかな。
150万円弱でした。
年間9500kWh程度発電してくれています。
切妻屋根の南側に載せています。
パネルがある分 恐らく遮熱効果もあります
自家消費は発電量の約20%程度です
オール電化住宅では無く 都市ガス併用です。
結局のところ買値次第でしょうね。
最重要なのは価格でしょうね。
我が家もガルバ縦葺でキャッチ工法で付けました。
@28円/kWhで売電しており、パネル容量約7.5kw パナソニック製屋外用パワコン5.9kwだったかな。
150万円弱でした。
年間9500kWh程度発電してくれています。
切妻屋根の南側に載せています。
パネルがある分 恐らく遮熱効果もあります
自家消費は発電量の約20%程度です
オール電化住宅では無く 都市ガス併用です。
結局のところ買値次第でしょうね。
A
回答日時:
2024/9/28 14:23:39
ソーラーパネルなんてとっくにオワコンなんだが
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て