教えて!住まいの先生
Q 変動金利が0.15%引き上げられるらしいですね! だいたい月額いくらくらい上がる予定になるんですか? 支払いが月10万だと、など大体で教えてください。
自分で言うと、住宅ローンがあと1500万円くらい。
月は8万円くらいの返済です。
よろしくお願いします。
月は8万円くらいの返済です。
よろしくお願いします。
質問日時:
2024/10/1 10:32:49
解決済み
解決日時:
2024/10/1 12:57:20
回答数: 2 | 閲覧数: 6270 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 6270 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/10/1 12:57:20
多くの金融機関では5年ルールというのを採用しているので、変動金利が変っても5年間は返済額は変わりません。また5年後に返済額に変更が有りますが、5年間返済額が変更されなかったために未払いとなった利息分も合わせて返済することになります。でも125%ルールというのが有るので今返済している8万円x 1.25=10万円以上にはなりません。0.15%程度では25%も返済額が上がらないので、125%ルールが適用される可能性は0ですけどね。
1500万円の0.15%って年間たった2.2万円。5年間たまっても約11万円。
返済8万円の残り1500万円ってことはローンの残り期間は15年程でしょうか?
5年後にはあと10年。てことで、5年後には月2000円弱返済額が増える程度ではないですかね。ざっくりとした計算です.
1500万円の0.15%って年間たった2.2万円。5年間たまっても約11万円。
返済8万円の残り1500万円ってことはローンの残り期間は15年程でしょうか?
5年後にはあと10年。てことで、5年後には月2000円弱返済額が増える程度ではないですかね。ざっくりとした計算です.
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/10/1 11:01:43
1000万借入35年払いで月600円です1500なら900円ですね
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地