教えて!住まいの先生

Q キッチンの冷蔵庫の位置について質問です。

新築の注文住宅の間取りを検討しています。添付の写真のように、冷蔵庫をコンロの後ろに配置するのか(写真左)、ダイニングテーブル側に配置するか(写真右)で妻と私で意見が分かれています。ちなみにキッチンとダイニングテーブルは横並びです。

■コンロ後ろ(妻の意見)
(メリット)
・調理するのに近い
・冷蔵庫が見えづらい
・クッションフロアの上に置くことができる
(デメリット)
・調理してる人がいると開けづらい
・買い物後に奥まで移動してから中に入れないといけない
・ダイニングテーブルから遠い

■ダイニング側(私の意見)
(メリット)
・食事中も取り出しやすい
・買い物後にしまいやすい
・調理中も出し入れしやすい
(デメリット)
・冷蔵庫が丸見え
・クッションフロアの上に置けない(クッションフロアの範囲を広げれば解消する)

第三者の視点で意見をいただきたいです。
よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/20 20:38:45 回答受付中 残り時間: 1日
回答数: 11 閲覧数: 265 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

11 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/10/21 08:42:14
初めに設計するときは冷蔵庫は手前に置く前提にします。
冷蔵庫の飛び出し、ダイニングセットの配置などに気配りして設計します。

この間取りは奥に冷蔵庫を置く想定で設計されたのでしょう。
それをあとから手前に変えようとして、ダイニングセットの配置が狂ったように見えます。

初めの希望とぶれるのは良くないです。
が、修正したいのなら全体の寸法調整からやりましょう。

個人的経験から手前も奥も調理者にとっては使用上大きな違いはない感じがします。
買い出しの食品をしまうのも調理時間とずれるので大きな支障はないです。
一番邪魔なのは調理中とか複数でキチンを使う時に家族が後ろを通る時です。
ただそれも背面までの距離が十分2人が通れるような寸法であれば緩和できるでしょう。

冷蔵庫を左側に跳び出させ、食器棚と面をあわせる事は出来ないのでしょうか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/21 00:10:03
コンロの真後ろとイスの後ろはドアの開け閉めで使いづらいかな。

キッチンにテーブル横付けの場合はアイランドと方が良いと思う。

冷蔵庫が見えても中身まで丸見えではないので考え過ぎ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/20 23:47:01
自分ならダイニング側にしたいです。コンロ側だと作業中に子供や夫が冷蔵庫開けにくるのがすごくストレスに感じそうなので。今の冷蔵庫は見栄えのいいものが多いので私は見えてもいいです。
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/20 23:01:22
使いやすさでいうなら、流し台の真後ろです。
冷蔵庫を開けるのは料理の直前や料理中なので、冷蔵庫から食材を出して用意をするのに、くるっと振り向くだけの動作で済みます。
大した距離ではないとはいえ、ガス台の背面だと行ったり来たりします。

流し台の背面なら、冷蔵庫の中がすべて見えることもないですし、家族が冷蔵庫を開けるたびに、火を使っている後ろに来ることもないので安心です。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/20 22:45:45
我が家は左のコンロ後ろです

特に来客があるわけではないですが、リビングから冷蔵庫が見えるのが嫌という妻の意見で決めました

実際使っていて
買い物から帰ってきたらキッチンの上に買い物袋を広げて冷蔵庫収納しているので意外に便利です

調理中に後ろを通る事は少ないですし
冷蔵庫から食材取り出すのも近くて便利ですね

使いづらいかな?とか、
やっぱりコンロ後ろじゃなければ良かったかな?
と言うのは一度も感じたことがありません
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/20 22:37:44
キッチンと背面の壁との距離はいくつでしょうか?
配置寸法2275だと思うのですがキッチンが薄型などでないとファミリー向け冷蔵庫をコンロ裏に置くのは厳しいですよ?その分ズラしてあるなら大丈夫ですが。
キッチンと壁までの内法距離しっかり聞かれてください。薄型だと550mmくらいですがファミリーサイズだと750mmほどあるので隙間含めて800mmほど占有します。
今の住宅は"風通しの良い涼しい場所"が存在しませんのでいつかは冷蔵庫は大きいのを選ぶこととなりますゆえ。
ですからファミリー向け冷蔵庫の設置場所の基本は"キッチンと並べる"orキッチンと正対させない、となります。
もちろん薄型スリムタイプは存在しますからどちらでも"入る"と言われてしまうのはホントですが。
800角冷蔵庫スペースがあり、作業スペースが900mm以上残るならコンロ向かいの方が使い勝手は良いかとは。

※キッチン作業スペースの目安
1500mm以上 作業し辛い(遠い)
1200mm前後 2人作業に最適
900mm前後 安全に作業がしやすい距離
750mm前後 1人用作業空間、2人居ると危ない
600mm以下 作業空間としては不向き
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/20 21:27:14
私は右がいいです。うちは料理中や食器洗ってる時に子供がジュースとったり、週末の買い物の後に私が昼食の調理にすぐとりかかり夫がその間に買い物を冷蔵庫に入れたりするので、奥だと確実に邪魔なのとキッチン後ろが狭いと調理しにくいです。コンロ後ろの冷蔵庫まで90cmだとたぶん普通より広めにとっていらっしゃるみたいだけど広くはないので年取ったら椅子に座りながら調理できないし私は右がいいです。妊娠中はしんどかったから椅子に座りながら炒めたり今更年期なんですがまたちょくちょく椅子に座りながら料理してます。うちは冷蔵庫がコンロ後ろで横向きなのでぶつかったりはしないですが私が朝食作る、夫がコーヒーいれる、息子がヨーグルトとスプーン取りにくる、とかでキッチンが朝混み合うことがあります。子供が小さい時はキッチンには私しか立ちませんでしたが、少し大きくなるにつれて夫にも子にも自分でやってと言うようになったので少し混み合う時があります。どうしても意見がまとまらなければ作り付けカップボードじゃなく家具の食器棚にして模様替えできるようにコンセントだけ考えてつけておいてもいいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/20 21:10:12
好みが分かれる所ですね。
私は冷蔵庫がDLから見えるのは嫌なので、奥様側です。
コンロに人が立っていても観音開きの冷蔵庫だとそこまで開けなくてもポケットに入れている飲み物やドレッシングはパッと取れます。IHコンロだと火もないので、気軽に開けれる感じがします。
冷蔵庫に醤油やソース類を片付けているので、コンロから近い方が便利なのは便利です。ボウルで合わせるのと違って少しでも早くフライパンに入れたい!という場面があります。

買って来た物もフルフラットキッチンならキッチンに置いて、シンク側に回って片付けたら良いのであまり問題にならないと思います。

一番よく使う方の意見を尊重されたら良いでしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/20 21:03:09
ダイニング側がいいと思います。
飲み物を出したり、家族がしょっちゅう開け閉めしますので、奥にあると不便です。
最近は家具の様なオシャレな冷蔵庫もありますし、丸見えのデメリットはあまりないでしょう。
マグネットクロスがなくても、メモを冷蔵庫に貼っておけば、家族にすぐ見てもらえて便利です。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/20 21:03:04
メリット・デメリットは挙げられているので、どちらを優先させるかという個別の選択になるので、正解は各家庭次第でしょう。
うちはほぼ同じレイアウトで右を採用しました。麦茶などを子供がとるなどしていちいちキッチンに入られると邪魔くさいという妻の意見によるものです。
洗練されたデザインのものにすれば、冷蔵庫まる見え、は大きなデメリットにはならないかと思います。ただ、正解は各家庭によって違うので、よく話し合われてください。いっそ、どちらにでも置けるよう、壁際の収納を可動式にしてしまうのも一案です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

11 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information