教えて!住まいの先生
Q 賃貸に引っ越すために火災保険に加入しなければなりません。条件としては、借家人賠償責任保険・個人賠償責任保険が付帯されていること、です。
2ldkに妹と同居するのですが、お互い高値のものはないので、家財保険はそこまで重視してません。
火災や地震の災害、事故など他人に迷惑をかけたときの保険に重視したいです。
できるだけ保険料を抑えたいのですが、おすすめの保険会社さんがありましたら教えていただきたいです。
火災や地震の災害、事故など他人に迷惑をかけたときの保険に重視したいです。
できるだけ保険料を抑えたいのですが、おすすめの保険会社さんがありましたら教えていただきたいです。
質問日時:
2024/11/11 08:16:13
解決済み
解決日時:
2024/11/13 10:07:04
回答数: 3 | 閲覧数: 134 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 134 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/11/13 10:07:04
まず過失により火事を起こしていた場合は法律上損害賠償が発生せず、事故責任(自己負担)となりますので、火災保険は自分のものに対する保険となります。自分の家財にかける保険(家財保険)となります。
火事で延焼した場合や建物の被害についてはそれぞれ、その部屋の人の保険、大家が加入している保険で対応することになります。
同様に隣の部屋で火事が発生して質問者のものが燃えてしまっても、隣の人に請求することはできず、自分の保険を使うことになります。これについては自身の判断で構いません。
火事については基本自分のものだけを考えてよいと思います。
個人賠償責任保険
他人に過失によるケガさせた、物を壊した場合に適用になる保険です。
法律上損害賠償を押すことになった時、損賠賞金を出す保険です。
この保険は傷害保険や自動車保険についている場合もあります(単独では契約できない保険)。これらの保険は上限が1億円になっていることが多いと思いますが、この金額以下の賠償金の場合複数入っていても意味がないので、質問者が他に使える個人賠償責任に加入している場合は、できるだけ少なくした方がよいと思います。そうすれば安くなります。
集合住宅でよくあるのは漏水を発生してしまって階下に損害を与えた場合などに使われます。
なお、この保険は賃貸のように自分が誰かから借りていて自分が管理しているものについては対象外となりますので、部屋の壁や備品を壊した場合や漏水による部屋自体の損害については保険対象外です。
借家人賠償責任保険は、大家から借りている建物に被害を与えた場合です。これは賃貸用の火災保険にだけついているような保険です。
この保険は保険会社によっては、(ガス)爆発事故や漏水事故だけしか対応しない契約になっているものがあり、自分の過失による損害は保険適用外になるものがありますので、安いからと言って跳びつかない方がよいです。こちらについては、当然適用範囲が狭ければ安くなりますが、実際は過失による損害が起こる方が可能性が高いので、事故になったとき保険対象外とならないように内容をよく確認する必要があります。
火事で延焼した場合や建物の被害についてはそれぞれ、その部屋の人の保険、大家が加入している保険で対応することになります。
同様に隣の部屋で火事が発生して質問者のものが燃えてしまっても、隣の人に請求することはできず、自分の保険を使うことになります。これについては自身の判断で構いません。
火事については基本自分のものだけを考えてよいと思います。
個人賠償責任保険
他人に過失によるケガさせた、物を壊した場合に適用になる保険です。
法律上損害賠償を押すことになった時、損賠賞金を出す保険です。
この保険は傷害保険や自動車保険についている場合もあります(単独では契約できない保険)。これらの保険は上限が1億円になっていることが多いと思いますが、この金額以下の賠償金の場合複数入っていても意味がないので、質問者が他に使える個人賠償責任に加入している場合は、できるだけ少なくした方がよいと思います。そうすれば安くなります。
集合住宅でよくあるのは漏水を発生してしまって階下に損害を与えた場合などに使われます。
なお、この保険は賃貸のように自分が誰かから借りていて自分が管理しているものについては対象外となりますので、部屋の壁や備品を壊した場合や漏水による部屋自体の損害については保険対象外です。
借家人賠償責任保険は、大家から借りている建物に被害を与えた場合です。これは賃貸用の火災保険にだけついているような保険です。
この保険は保険会社によっては、(ガス)爆発事故や漏水事故だけしか対応しない契約になっているものがあり、自分の過失による損害は保険適用外になるものがありますので、安いからと言って跳びつかない方がよいです。こちらについては、当然適用範囲が狭ければ安くなりますが、実際は過失による損害が起こる方が可能性が高いので、事故になったとき保険対象外とならないように内容をよく確認する必要があります。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/11/13 10:07:04
みなさん詳しくありがとうございました(^^)
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/11 10:11:07
フリープランで作成してもらえる業者に頼むのが一番です
借家人賠償1000万(普通の物件ならこれで十分)個人賠償(他の保険でカバーしていれば不要)家財保険(希望額)修理費用特約(100万)地震保険(大した金額でないので付けた方が良い・Max家財保険の50%)
最低限な保証で良ければ2年で10000円超で作成可能です
借家人賠償1000万(普通の物件ならこれで十分)個人賠償(他の保険でカバーしていれば不要)家財保険(希望額)修理費用特約(100万)地震保険(大した金額でないので付けた方が良い・Max家財保険の50%)
最低限な保証で良ければ2年で10000円超で作成可能です
A
回答日時:
2024/11/11 08:49:28
家財の火災保険金額を最低限にすればいいのです。
全焼でも、200~300万円あれば、当面の家財は
購入可能です。
また、借家人賠責特約はあくまで借りている部屋の損害のみが
対象で、しかも賠償は時価額での計算ですので、1千万円も
あれば十分です。
一部の管理会社は2千万とか、中には3千万とかをつける
ように要求してますが、これは借家人賠責の法律上・保険上
の意味を理解していないからです。
全焼でも、200~300万円あれば、当面の家財は
購入可能です。
また、借家人賠責特約はあくまで借りている部屋の損害のみが
対象で、しかも賠償は時価額での計算ですので、1千万円も
あれば十分です。
一部の管理会社は2千万とか、中には3千万とかをつける
ように要求してますが、これは借家人賠責の法律上・保険上
の意味を理解していないからです。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地