教えて!住まいの先生
Q 注文住宅を検討しています。 住宅ローンが6,000万はどれくらいの資産・収入があれば生活できますか? 年齢は30代半ば、夫の年収は700万前後です。 来年1人目の子どもを出産予定です。
現在は世帯年収1,000万程ですが育休後いつ働けるかわかりません。(私の職場が通勤時間に片道1時間前後かかるため将来的に辞めます。今後は近場で正社員もしくはパートを探す予定ですが確証はありません。)
いくつかのハウスメーカーで土地と建物を合わせた見積もりを出してもらうと総額が6000万を超えてしまいます。
少し資産があるので、フルローンにして頭金を積立NISAで増やしていく考えですが正直厳しいのかなとも思います。(NISAは5〜6万を20年やる予定です)
例えば一条工務店の場合、初期投資はかかるけれど大容量の太陽光と蓄電池で光熱費は抑えられますよね、その場合でもやはり生活していくのはきついですか?
それとも諦めて4,000万くらいの建売を買う方が良いのでしょうか。
補足
いくつかのハウスメーカーで土地と建物を合わせた見積もりを出してもらうと総額が6000万を超えてしまいます。
少し資産があるので、フルローンにして頭金を積立NISAで増やしていく考えですが正直厳しいのかなとも思います。(NISAは5〜6万を20年やる予定です)
例えば一条工務店の場合、初期投資はかかるけれど大容量の太陽光と蓄電池で光熱費は抑えられますよね、その場合でもやはり生活していくのはきついですか?
それとも諦めて4,000万くらいの建売を買う方が良いのでしょうか。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
補足になりますが、ローンは夫の年収のみです。
審査は一応6,200万で通りました。FPの方にライフプランをしていただき、定年後に資産がマイナスになっていくのでそこは投資でまかなえるとのことでした。
(正直どこまで信じて良いのかわかりませんが)
もしローンを組む場合、40年ローン・ボーナス返済ありで住宅ローン控除後に繰上げ返済をしていきます。
計算上では基本月11万前後で返済していく予定です。
質問日時:
2024/11/12 12:15:48
解決済み
解決日時:
2024/11/16 02:21:27
回答数: 9 | 閲覧数: 530 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 9 | 閲覧数: 530 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/11/16 02:21:27
>6000万を超えてしまいます。
変動で段階的に金利が上がって行くと考えれば月々11万、ボーナス35万くらいかな?(金利やボーナス返済の配分などで変わります)
総返済額7800万円くらい?
子育て費用1人2200万円とすると総額1億円です。
現在35歳くらい、サラリーマンの生涯賃金3億円くらい。(手取り額は2億円)
現在までに既に5000万を使っているとした場合の残りは1.5億円。
※産後に収入が減る奥様の今後の収入を加えても1.8億円くらい?
1.8億から1億を引くと残りは8千万円になります。
8千万を40年で均等に割ると年200万円。
固定資産税が年間25万、家を維持する為のランニングコストが年間25万。
※太陽光のメンテナンス費用と更新費用の積立は別です。
200万ー50万=150万円、150万÷12=12.5万円
月々の家族3人の生活費が12.5万円になります。
※子育ての費用は先に引いてある、車のローンや維持費が別に必要ですが?
ただし、子育ての費用は当初20年間に集中して発生します。
※つまり、2人目が生まれると更に年間100万円くらいの支出が増えるという事です。
太陽光発電の恩恵は太陽光発電の為の初期投資でチャラなので支出を抑える効果はありません。
初期投資の元が取れても、定期メンテナンスの費用と15年後には設備更新の費用が必要になるので、結局は電気料金の先払いをしているだけです。
※太陽光発電のメリットを強調するメーカーの営業の口車に乗せられない様に気を付けて下さい。
浮いた光熱費は全て次の設備更新の為の費用として貯蓄しなければならないので家計の助けにはなりません。
持ち家と子育ての為だけに夫婦2人の生涯を捧げるという事であれば返済は可能かも知れません。(可能かも知れませんが破綻するかも知れません)
予算が厳しいのに一流ハウスメーカーで考えている所が既に間違っていると思います。
家は生活の基盤になるものですが、持ち家の購入と維持の為だけに働かされる人生になってしまっては意味がありません。
広いLDKにウォークイン付きの広い寝室、広い子供部屋に客間もある理想の我家?
子供達は20年後くらいには家を出て行きます。
子供達が出て行ってからは広い家で夫婦2人だけの暮らしが30年以上。
家は出来るだけミニマムにして高齢になった時の事も考えた設備と間取を考慮して建てましょう。(住み替えない想定の場合)
一流メーカーで6200万で建てた家も、賢く費用を抑えたローコスト住宅メーカーで5000万以下で建てた家でも生活に変わりはありません。
ローコストメーカーの住宅でも高気密、高断熱、高耐久、高耐震の家が建ちます。
※違いはメーカーの利益が多いか少ないか、騙されて無駄に豪華すぎる設備を付けさせられているか、必要な物に絞って賢く費用を抑えた家造りになっているかどうかの違いだけです。
一流メーカーの4200万の建物でも、ローコスト住宅の3000万の家でも、築30年~35年後の資産価値はどちらも0円です。
※資産価値として残るのは土地だけです。(建物は只の古屋有りになるだけ)
一流ハウスメーカーの名前だけで見栄を張りたいか、自分たちの人生の為に賢くローコスト住宅を選ぶかという事です。
借入は目一杯無理をしても5000万円までが限度です。
※借りられる金額イコール返済できる金額ではありません。
(生活の全てを返済の為だけに捧げれば返済は可能ですが?)
>それとも諦めて4,000万くらいの建売を買う方が良いのでしょうか。
せっかく家を建てるのに夢を諦める必要はありません。
大事なのは身の丈に合った夢を叶える事であって、夢の見過ぎや夢の詰め込み過ぎにならない様に気を付ける事です。
何もかも我慢して4000万も払うのは嫌ですよね?
無理のない範囲で希望を入れて行っても最大5000万円以内に納まるハウスメーカーを探して下さい。
※私の居住圏だと、アキュラ、アエラ、アイダ設計とかがお勧めです。
余談ですが、
3500万円くらいの建売で予算を大幅に浮かせて、子供が小学生~大学生くらいまでの間に毎年100万円くらいを豪華な外食や国内外への旅行費などに使って楽しく過ごすという手もあります。(良い車も買えるかも?)
変動で段階的に金利が上がって行くと考えれば月々11万、ボーナス35万くらいかな?(金利やボーナス返済の配分などで変わります)
総返済額7800万円くらい?
子育て費用1人2200万円とすると総額1億円です。
現在35歳くらい、サラリーマンの生涯賃金3億円くらい。(手取り額は2億円)
現在までに既に5000万を使っているとした場合の残りは1.5億円。
※産後に収入が減る奥様の今後の収入を加えても1.8億円くらい?
1.8億から1億を引くと残りは8千万円になります。
8千万を40年で均等に割ると年200万円。
固定資産税が年間25万、家を維持する為のランニングコストが年間25万。
※太陽光のメンテナンス費用と更新費用の積立は別です。
200万ー50万=150万円、150万÷12=12.5万円
月々の家族3人の生活費が12.5万円になります。
※子育ての費用は先に引いてある、車のローンや維持費が別に必要ですが?
ただし、子育ての費用は当初20年間に集中して発生します。
※つまり、2人目が生まれると更に年間100万円くらいの支出が増えるという事です。
太陽光発電の恩恵は太陽光発電の為の初期投資でチャラなので支出を抑える効果はありません。
初期投資の元が取れても、定期メンテナンスの費用と15年後には設備更新の費用が必要になるので、結局は電気料金の先払いをしているだけです。
※太陽光発電のメリットを強調するメーカーの営業の口車に乗せられない様に気を付けて下さい。
浮いた光熱費は全て次の設備更新の為の費用として貯蓄しなければならないので家計の助けにはなりません。
持ち家と子育ての為だけに夫婦2人の生涯を捧げるという事であれば返済は可能かも知れません。(可能かも知れませんが破綻するかも知れません)
予算が厳しいのに一流ハウスメーカーで考えている所が既に間違っていると思います。
家は生活の基盤になるものですが、持ち家の購入と維持の為だけに働かされる人生になってしまっては意味がありません。
広いLDKにウォークイン付きの広い寝室、広い子供部屋に客間もある理想の我家?
子供達は20年後くらいには家を出て行きます。
子供達が出て行ってからは広い家で夫婦2人だけの暮らしが30年以上。
家は出来るだけミニマムにして高齢になった時の事も考えた設備と間取を考慮して建てましょう。(住み替えない想定の場合)
一流メーカーで6200万で建てた家も、賢く費用を抑えたローコスト住宅メーカーで5000万以下で建てた家でも生活に変わりはありません。
ローコストメーカーの住宅でも高気密、高断熱、高耐久、高耐震の家が建ちます。
※違いはメーカーの利益が多いか少ないか、騙されて無駄に豪華すぎる設備を付けさせられているか、必要な物に絞って賢く費用を抑えた家造りになっているかどうかの違いだけです。
一流メーカーの4200万の建物でも、ローコスト住宅の3000万の家でも、築30年~35年後の資産価値はどちらも0円です。
※資産価値として残るのは土地だけです。(建物は只の古屋有りになるだけ)
一流ハウスメーカーの名前だけで見栄を張りたいか、自分たちの人生の為に賢くローコスト住宅を選ぶかという事です。
借入は目一杯無理をしても5000万円までが限度です。
※借りられる金額イコール返済できる金額ではありません。
(生活の全てを返済の為だけに捧げれば返済は可能ですが?)
>それとも諦めて4,000万くらいの建売を買う方が良いのでしょうか。
せっかく家を建てるのに夢を諦める必要はありません。
大事なのは身の丈に合った夢を叶える事であって、夢の見過ぎや夢の詰め込み過ぎにならない様に気を付ける事です。
何もかも我慢して4000万も払うのは嫌ですよね?
無理のない範囲で希望を入れて行っても最大5000万円以内に納まるハウスメーカーを探して下さい。
※私の居住圏だと、アキュラ、アエラ、アイダ設計とかがお勧めです。
余談ですが、
3500万円くらいの建売で予算を大幅に浮かせて、子供が小学生~大学生くらいまでの間に毎年100万円くらいを豪華な外食や国内外への旅行費などに使って楽しく過ごすという手もあります。(良い車も買えるかも?)
回答
8 件中、1~8件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/13 09:42:07
奥さんがうまく転職できて、今と同額を稼いでも、子供がいたらかなり厳しいと思います。家のために、子供に経験や教育の面で我慢させる生活になります。
ご主人単独と考えると、現状で2000万以上は欲しいかなと思います。それでも子供は複数は無理だと思います。
ご主人単独と考えると、現状で2000万以上は欲しいかなと思います。それでも子供は複数は無理だと思います。
A
回答日時:
2024/11/13 09:35:46
現状の金融資産が0だとするとご主人単発でのローンなら年収1500万くらいが安全圏だと思います。
現状の金融資産が2000万超あるのなら現状でも何とか大丈夫だと思います。
確実性のない投資での回収を提案するFPに騙されないようにしましょう。
投資はあくまで余剰金で。長期でコツコツ積み立てましょう。
現状の金融資産が2000万超あるのなら現状でも何とか大丈夫だと思います。
確実性のない投資での回収を提案するFPに騙されないようにしましょう。
投資はあくまで余剰金で。長期でコツコツ積み立てましょう。
A
回答日時:
2024/11/12 17:09:02
A
回答日時:
2024/11/12 15:24:03
・借入希望額6000万 金利1% 返済期間35年 月約17万
・借入希望額4000万 金利1% 返済期間35年 月約11万
まず6000万借りれるかどうかですが、旦那様だけでは厳しいと思いますので、質問者さんとのペアローンになる可能性が高いように思います。
借入額が6,000万円と4,000万円では、月々の支払いに6万円もの差が生じます。私の経験上、住宅ローンはできるだけ抑えるに越したことはありません。
私は住宅ローンを大幅に抑えたことで、子どもの教育費が増えても全く問題なく対応できましたし、貯蓄・投資しにもしっかり回せています。個人的には、住宅ローンの支払い額は旦那さんの手取り月収の出来れば20%以下、多くても25%程度に抑えることをおすすめします。余裕ができた分は教育費や貯蓄・投資に回した方が、将来的に安定した生活につながると思います。
・借入希望額4000万 金利1% 返済期間35年 月約11万
まず6000万借りれるかどうかですが、旦那様だけでは厳しいと思いますので、質問者さんとのペアローンになる可能性が高いように思います。
借入額が6,000万円と4,000万円では、月々の支払いに6万円もの差が生じます。私の経験上、住宅ローンはできるだけ抑えるに越したことはありません。
私は住宅ローンを大幅に抑えたことで、子どもの教育費が増えても全く問題なく対応できましたし、貯蓄・投資しにもしっかり回せています。個人的には、住宅ローンの支払い額は旦那さんの手取り月収の出来れば20%以下、多くても25%程度に抑えることをおすすめします。余裕ができた分は教育費や貯蓄・投資に回した方が、将来的に安定した生活につながると思います。
A
回答日時:
2024/11/12 14:03:07
将来的な昇給を考えても、今の世帯年収が2倍にでもなる見込みがない限り
子供の成長に伴う支出とトントンになります
そのため、現状で支払える家賃をベースに考えた方が無難というのが私の考えです
世帯年収で考えると、出せても15万ぐらいまでかと
ローンの利息、固定資産税、火災/地震保険、メンテナンスのための修繕積立・・・
月4~5万ぐらいは必要となってしまいますが
少し多めに見て月12万の元本返済として定年までの30年で4320万
ローンとして借り入れるならば、4000万ぐらいに抑えた方が無難と思います
足りない分については、貯蓄から出せる分を足せば良いかと思います
子供の成長に伴う支出とトントンになります
そのため、現状で支払える家賃をベースに考えた方が無難というのが私の考えです
世帯年収で考えると、出せても15万ぐらいまでかと
ローンの利息、固定資産税、火災/地震保険、メンテナンスのための修繕積立・・・
月4~5万ぐらいは必要となってしまいますが
少し多めに見て月12万の元本返済として定年までの30年で4320万
ローンとして借り入れるならば、4000万ぐらいに抑えた方が無難と思います
足りない分については、貯蓄から出せる分を足せば良いかと思います
A
回答日時:
2024/11/12 14:00:51
資産が2000万円ほどあるなら年収800万円は可能かと、資産が1000万円ほどなら年収1000万円は欲しいです、何の資産も無いなら1200万円は必要だと思います。
ただどれだけ生活費がかかるかは各家庭によって大きく違うのでご自身で資産するか利害関係の無いFPに相談しましょう。
ただどれだけ生活費がかかるかは各家庭によって大きく違うのでご自身で資産するか利害関係の無いFPに相談しましょう。
A
回答日時:
2024/11/12 12:31:24
6000万のフルローンは
年収1000万円は無いと厳しいと思います。
資産1500万円 世帯年収1000万円が持続出来るなら可能です。
ローンと別に修繕費、固定資産税、火災保険等合わせて月に20万円
程度は飛んでいきます。
20万円は大きいですよ…
年収1000万円は無いと厳しいと思います。
資産1500万円 世帯年収1000万円が持続出来るなら可能です。
ローンと別に修繕費、固定資産税、火災保険等合わせて月に20万円
程度は飛んでいきます。
20万円は大きいですよ…
A
回答日時:
2024/11/12 12:27:26
奥様の収入が安定しない以上、旦那さんの年収だけでローンを組むのが良いかと思います。
年収700万円の世帯が組める住宅ローンの借入額の目安と返済計画のポイント
https://www.mizuhobank.co.jp/loan_housing/faq/loanguide/lifeplan/article20/index.html
年収700万円の世帯が組める住宅ローンの借入額の目安と返済計画のポイント
https://www.mizuhobank.co.jp/loan_housing/faq/loanguide/lifeplan/article20/index.html
8 件中、1~8件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地