教えて!住まいの先生

Q 近日、上棟があります。 棟上げ式ではなく、上棟するのを見学するくらいです。 差し入れは持って行ったほうがよいか、 差し入れするなら何が良いでしょうか?

質問日時: 2024/11/12 22:40:51 回答受付中 残り時間: 4日
回答数: 6 閲覧数: 101 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/11/13 19:40:03
差し入れはペットボトルでは如何でしょうか。
現場ではお酒は飲めない、食事も出来ない時代です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 09:00:56
お茶類のペットボトルと個包装のお菓子類ですね。
施主からの気遣いで喜んでいただけると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 08:01:12
*ペットボトル等飲料水で良いと思います。人数分からないなら、20本程度で良いと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 07:45:02
地域の風習もあるので、現場監督に確認したほうが良い。
我が家も上棟式は省略しましたが、上棟日の作業終了後に挨拶して関係者各人に御祝儀を渡しました。金額は棟梁1万円、職人・レッカー車各3千円、建築会社の担当と監督各5千円です。
また、昼の弁当と内祝の饅頭を参加者及び近隣世帯数軒に配りました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 04:13:42
お茶を箱で1ケース。
お茶菓子を買い物袋一つ分。

そんなところで良いと思います。
大切なのは気持ちです。

最近は心付けは不要ですし、無くても気にする建設関係者は殆どいません。私も無くても何も思わないっていうか、気にもしてませんね。

ただ、貰っちゃうと確かに嬉しいから、ちょっとサービスしたくなっちゃったりはします。人間ですからね。
まあ、古き習慣ってそういうものかなと思います。推挙もしなければ否定もしないですね。

夏のクソ暑い時に差し入れてくれる麦茶とキュウリの漬物は地味に嬉しかったりします。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/12 23:00:59
私は不要派ですが、気持ちとして用意したいのならご自由にどうぞ。


棟上げの祝儀もそうだし、休憩時の差し入れもそうだけど、契約書で建主が職人に用意しろなんて書いてないし、作業員は食事やお茶などは各自で用意するものです。

なんで上棟だけ差し入れするんでしょう?
家を作る業者って大工だけじゃないですよね。
地盤調査から始まって完成するまで10社以上の下請がいますけど、全職人に差し入れするんならわかりますけど。

なのでウチがやる仕事では、
棟上げしても祝儀は要らないといいますし、休憩時のお茶出しも不要としています。
ただ、それでもやっぱり用意される方もいらっしゃいますが、その場合は逆にお断りせずにいただく様にしています。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information