教えて!住まいの先生
Q 家賃収入について。 家を3つ持っているとします。 1つ目は家賃5万円の一軒家。 2つ目は家賃6万円の一軒家。 3つ目は家賃25万円の一軒家。
1年の家賃収入の税金はそれぞれいくら程取られ、手元にはどのくらい残りますか?
計算できる人教えてください!
計算できる人教えてください!
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/18 20:23:22
個人事業の、不動産所得ですね?
1年(1/1~12/31)単位で考えます。物件ごとじゃなくて。
即ち、(5万+6万+25万)×12ヶ月=4,320,000。これが不動産収入額ですね。
経費もなく、青色控除もなく、扶養控除等の所得控除もなく基礎控除だけとすると、4,320,000がそのまま事業所得。(実際は、固定資産税等の経費があると思いますが、最大値で計算)
4,320,000-480,000(基礎控除額)=3,840,000。(これが課税所得)
所得税率20%-427,500で、340,500。(所得税)
340,500×2.1%=7,150。(復興特別所得税)
340,500+7,150=(百円未満切捨てで)347,600。→所得税納税額。
住民税の方は、
4,320,000-430,000(住民税の基礎控除額)=3,890,000。(課税標準額)
3,890,000×10%=389,000。
+均等割額(自治体により)5,000~6,000くらい。
です。
1年(1/1~12/31)単位で考えます。物件ごとじゃなくて。
即ち、(5万+6万+25万)×12ヶ月=4,320,000。これが不動産収入額ですね。
経費もなく、青色控除もなく、扶養控除等の所得控除もなく基礎控除だけとすると、4,320,000がそのまま事業所得。(実際は、固定資産税等の経費があると思いますが、最大値で計算)
4,320,000-480,000(基礎控除額)=3,840,000。(これが課税所得)
所得税率20%-427,500で、340,500。(所得税)
340,500×2.1%=7,150。(復興特別所得税)
340,500+7,150=(百円未満切捨てで)347,600。→所得税納税額。
住民税の方は、
4,320,000-430,000(住民税の基礎控除額)=3,890,000。(課税標準額)
3,890,000×10%=389,000。
+均等割額(自治体により)5,000~6,000くらい。
です。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地