教えて!住まいの先生
Q 住宅 同じ敷地内で、南向きの家、北向きの家、があると仮定します。 北向きの家の方が室内の湿度が高くなりやすいですか?
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/23 17:51:12
みかけの湿度の違いです。
同じ水蒸気量でも室温が低いと湿度計は高くなります。
ですから陽当たり良く室温が高い南側は低くなり北側は高くなります。
結露がすくなく暖かさなど住み易い家を建てたいなら冬の季節風と平行になる壁面が出来るだけ少ない向きに建築すべくです。
地形で冬の風向きは特有の風向きがありますが大体は西風が多く西風と平行な壁面が出来る南向きと北向きは結露も起き易く風で壁面が冷やされ一番住環境がわるくなる。
またLdが西向きは冬の季節風が吹き付け寒く良くない。
まずは家を建てる地域の冬の風向きを調べることです。
西風の地域なら南西か南東が住み易い。
また排気口は西側など風が吹き付ける場所には設置しない方が良いです。
同じ水蒸気量でも室温が低いと湿度計は高くなります。
ですから陽当たり良く室温が高い南側は低くなり北側は高くなります。
結露がすくなく暖かさなど住み易い家を建てたいなら冬の季節風と平行になる壁面が出来るだけ少ない向きに建築すべくです。
地形で冬の風向きは特有の風向きがありますが大体は西風が多く西風と平行な壁面が出来る南向きと北向きは結露も起き易く風で壁面が冷やされ一番住環境がわるくなる。
またLdが西向きは冬の季節風が吹き付け寒く良くない。
まずは家を建てる地域の冬の風向きを調べることです。
西風の地域なら南西か南東が住み易い。
また排気口は西側など風が吹き付ける場所には設置しない方が良いです。
A
回答日時:
2024/11/23 16:28:05
A
回答日時:
2024/11/23 11:03:14
北向きは日射がありませんから、冬は寒いでしょう。
夏は、通常風は南から吹いてくるので、夏は北向きの方が風通しが悪く、気温が高いこともあるかもしれません。
夏は、通常風は南から吹いてくるので、夏は北向きの方が風通しが悪く、気温が高いこともあるかもしれません。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地