教えて!住まいの先生

Q 我が家は分譲地で3区画の真ん中に位置します。地盤の関係で道より約1メートル盛り土をして建てました。

周りはバラスでハウスメーカーは周りのバラスの流亡は心配ないとのことでしたが、やはり崩れて行ったので、コンクリートで約60センチくらいの擁壁をしました。

我々の新築の一年半後にもうひと区画に新たに他の人が新築を建てました。
そこで、擁壁の水抜き穴から水が出るので、側溝をつけて欲しいと申し出がありました。
しかし、敷地境界線より擁壁は数センチしか空いてないので、側溝も困難ではと思います。

いっそ、穴を塞ごうかと思いますが、ふさいでも大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2024/11/30 17:03:29 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 74 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/12/1 06:04:31
塞いで大丈夫
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/30 17:03:40
擁壁の水抜き穴を塞ぐかどうかについては、以下の点を考慮する必要があります。

・水抜き穴は擁壁の背面に溜まった水を排水するための重要な役割があります。穴を塞ぐと、背面の水が溜まり続け、擁壁に圧力がかかり、ひび割れや倒壊の原因となる可能性があります。

・隣地からの要望もありますが、あくまで自身の敷地内の擁壁なので、隣地への配慮は必要ですが、最終的には自身の判断で対応することが望ましいでしょう。

・水抜き穴から出る水の量や頻度によっては、側溝を設置するよりも、穴の位置を変えたり、排水溝を設けるなどの対策を検討するのが適切かもしれません。

つまり、水抜き穴を完全に塞ぐのは避けた方が無難です。隣地への配慮と擁壁の安全性を両立できる適切な排水対策を、専門家に相談しながら検討することをおすすめします。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/30 17:03:37
擁壁の水抜き穴は、内部に溜まる水圧を逃がすために重要な役割を果たしています。穴を塞ぐと水圧が増し、擁壁の安定性が損なわれる可能性があります。側溝設置が難しい場合は、専門家に相談し、代替案を検討することをお勧めします。例えば、排水システムの改善や、他の排水方法を考慮することが考えられます。擁壁の安全性を確保するために、適切な対策を講じることが重要です。

参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1067976995
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1391264528
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433570954
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10132055710
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13246037668

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information