教えて!住まいの先生
Q 【助けて解体】玄関増築リフォームDIYですが、いつの間にか壁や靴箱があちこち凹んで穴開いてます。
袖壁と袖窓を解体しましたが、枠が2450ぐらい高さがあり、Lアングル土台からずどんと落ちたときにあちこち当たりました。
玄関ドアどう解体するんですか。鉄ドアなので倒れたらykkap親子ドア凹むんじゃないんですか
どうして去年玄関ドア施工するときに、近所の目は気にしないで、先にドア外してブルーシートかベニヤ板でよいので塞ごうね
と教えてくれなかったんですか
もう限界です
https://imgur.com/KrdF3Ep
https://imgur.com/t6kpVkv
ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です
玄関ドアどう解体するんですか。鉄ドアなので倒れたらykkap親子ドア凹むんじゃないんですか
どうして去年玄関ドア施工するときに、近所の目は気にしないで、先にドア外してブルーシートかベニヤ板でよいので塞ごうね
と教えてくれなかったんですか
もう限界です
https://imgur.com/KrdF3Ep
https://imgur.com/t6kpVkv
ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/11 16:48:16
それわし言ったでw
結果として年単位で施工してるんだからドアあって良かったじゃん
結果として年単位で施工してるんだからドアあって良かったじゃん
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/11 16:48:16
ありがとうございます、そういえば万事さんか誰か言ってくれてたような・・
もっと強めに教えていただきたかったです
鉄扉は梁からロープで支えて下のモルタル削ったら、くるんと裏返ってヒンジのネジ取れたのですが、くるんと扉が回転したときもうだめだと思いました・・
まぢでこんなぎりぎり作業したくないです
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地