教えて!住まいの先生

Q 売り出せば売れるであろう立地に10年前に建てた注文住宅(長期優良住宅)を所有しています。

癒えを売却する時は内装や設備等全て現状のままで販売するのとリフォームしてから売却するのとでは売却価格に大きく差は出ますか?
設備等は売却後何年かは故障等の対応をしなければならないのは解ってますが、売却時にはなるべくお金をかけたくないのです。
ご存知の方アドバイスお願いしてもいいですか?
質問日時: 2025/3/11 16:53:12 解決済み 解決日時: 2025/3/11 20:19:51
回答数: 3 閲覧数: 89 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/11 20:19:51
今はリフォームしてその分高く売るよりもそのままで相場より少し低めの価格を付けた方がすぐに売れますよ。
私のお客様でも欲しいエリアでそのままの中古を安価で購入し、自分の変えたい個所だけリフォームして住まれています。
リフォームは購入者に任せた方が良いと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/11 20:19:51

皆様ご意見ありがとうございます。
リフォームされてても買い主の好みに合わない場合もありますものね。
一番最初に返答頂きましたのでBAとさせて頂きたいと思います。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/11 20:16:31
建築業者なら仕入れ値で工事できるので儲かるでしょうが、一般人がリフォームしてもそこに業者の利益が乗ってますので儲かりませんよ、
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/11 17:38:43
床が腐っているとか壁に穴が開いているなどなければ、現状のまま売りに出した方がいいと思います

リフォームすると、リフォーム内容が気に入った人でなければ割高にしか感じません

とりあえず安く手に入れて、ダメになったらリフォームするという考えの人の方が多いと思いますよ

そのため、リフォームしても売却価格として大差ないと思いますし
下手するとリフォーム代の方が高くつく可能性が高いです
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information