教えて!住まいの先生

Q 賃貸の更新についてです。 賃貸借契約書には1年ごとに保証会社の更新保証料と更新事務手数料しか記載がありません。 この合計2万を更新料と思えばいいのですか?

それとも更に家賃の2ヶ月分などが請求されるのでしょうか?

1年未満の短期解約は家賃の2ヶ月分を支払うと書いてあります。
質問日時: 2025/3/19 22:40:25 回答受付終了
回答数: 1 閲覧数: 32 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/20 09:30:40
保証会社更新費用は家賃の更新料とは別物になります。(保証会社に行く費用)
更新事務手数料は物件の管理会社に行く費用で、更新料は大家に行く費用です。

重要事項説明書に更新料(上記の大家に支払う費用)の記載がなければ更新料は無しとなります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information