教えて!住まいの先生
Q 「日本人は中国の土地買えない、中国人にも土地買わせないの当然」というのは本当ですか? 榛葉賀津也・幹事長(国民民主党)が会見で、”外国人の土地購入”について問われ、 .
「相互主義であるべき。 我々、中国だと土地買えないしね。 我々が買えないんだったら、買わせないというのは当然」
と規制の必要性を訴えた、というニュースを目にしました。
個人的にも、中国人によるタワマン爆買い等の報道を見ると、やはり何らかの規制は必要な気がします。
詳しい方がおられましたら、回答頂けると幸いです。
と規制の必要性を訴えた、というニュースを目にしました。
個人的にも、中国人によるタワマン爆買い等の報道を見ると、やはり何らかの規制は必要な気がします。
詳しい方がおられましたら、回答頂けると幸いです。
回答
A
回答日時:
2025/3/21 21:23:58
中国大陸の土地は中共のものなので日本人も中国人も誰も買えないの正しいです。
逆に日本は自由市場で不動産売買は自由に行えるので、安く買い叩こうとする日本人より、
高く買ってくれる中国人に売るのは何の問題もない、
どころかそれを規制すると資本主義に反することになります
中国人がその土地や施設の所有者になったとこで中国領になるわけじゃないので
そんな気にすることはないでう
逆に日本は自由市場で不動産売買は自由に行えるので、安く買い叩こうとする日本人より、
高く買ってくれる中国人に売るのは何の問題もない、
どころかそれを規制すると資本主義に反することになります
中国人がその土地や施設の所有者になったとこで中国領になるわけじゃないので
そんな気にすることはないでう
A
回答日時:
2025/3/21 21:20:51
世界で一般市民が土地所有できる国って多くないですよ。
あくまでも国の土地を借りて、上物だけを売買するみたいな感じです。
中国なんかは55年とかの借地だし、しかも後から政府がそこに飛行場をつくるだの、新幹線を通すだの言い出したら強制退去になります。
自分は相互主義がいいと思います。
アメリカ人、オーストラリア人、台湾人などの日本の土地購入はいいが、中国人やイギリス人はダメという感じで。
あくまでも国の土地を借りて、上物だけを売買するみたいな感じです。
中国なんかは55年とかの借地だし、しかも後から政府がそこに飛行場をつくるだの、新幹線を通すだの言い出したら強制退去になります。
自分は相互主義がいいと思います。
アメリカ人、オーストラリア人、台湾人などの日本の土地購入はいいが、中国人やイギリス人はダメという感じで。
A
回答日時:
2025/3/21 21:10:24
極論するとゴーストタウンになっても、中国人に対しては
規制すべきかというのが、日本の多くの温泉地などの現状です。
中国資本を閉め出すと、シャッター通りを通り越して、
ゴーストタウンになりかねないところが少なくありません。
規制すべきかというのが、日本の多くの温泉地などの現状です。
中国資本を閉め出すと、シャッター通りを通り越して、
ゴーストタウンになりかねないところが少なくありません。
A
回答日時:
2025/3/21 20:51:02
A
回答日時:
2025/3/21 19:42:02
そもそも中国は、中国人であっても土地の所有は認められていません。
全ての国土は、国有財産となります。
経済の市場開放時にも、このラインは守り、あくまで土地の使用権として期限付きで貸し出しているに過ぎません。
ですから中国は中国人でも日本人でも土地が買えず、日本は中国人でも日本人でも土地が買えるという状況で、別に日本人だけが市場から締め出されている訳でも有りません。
だからといって日本で土地を国有化して、個人の土地所有を認めないというのも、市場に混乱を生みますし、今更中国の様には出来ません。
尚、フィリピンを始め、各国では外国籍の人が土地を購入できない様に法で規制をしていますので、日本人でもアメリカ人でも中国人でも買えません。
ですので日本も外国人全体に対しての規制を掛けるのは有りだと思います。
全ての国土は、国有財産となります。
経済の市場開放時にも、このラインは守り、あくまで土地の使用権として期限付きで貸し出しているに過ぎません。
ですから中国は中国人でも日本人でも土地が買えず、日本は中国人でも日本人でも土地が買えるという状況で、別に日本人だけが市場から締め出されている訳でも有りません。
だからといって日本で土地を国有化して、個人の土地所有を認めないというのも、市場に混乱を生みますし、今更中国の様には出来ません。
尚、フィリピンを始め、各国では外国籍の人が土地を購入できない様に法で規制をしていますので、日本人でもアメリカ人でも中国人でも買えません。
ですので日本も外国人全体に対しての規制を掛けるのは有りだと思います。
A
回答日時:
2025/3/21 19:41:01
中国は共産主義国家なので土地は国の持ち物、個人所有は認められていません。
だから、裕福な中国人は他国の土地を購入しているという事情もあります。
榛葉賀津也氏は好きな政治家ですが「我々が買えないんだったら、買わせない
というのは当然」という発想は好きではありません。
人にはその人の事情・背景があり、それを考慮しないのは全体主義・共産主義
と同じ思想になってしまいます。
日本の土地を外国人投資家から守る、規制をかけるのとは別の話です。
だから、裕福な中国人は他国の土地を購入しているという事情もあります。
榛葉賀津也氏は好きな政治家ですが「我々が買えないんだったら、買わせない
というのは当然」という発想は好きではありません。
人にはその人の事情・背景があり、それを考慮しないのは全体主義・共産主義
と同じ思想になってしまいます。
日本の土地を外国人投資家から守る、規制をかけるのとは別の話です。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地