教えて!住まいの先生
Q 中古マンションについて相談です。
先日条件の良い中古マンション(築28年)に問い合わせをしたのですが売主が忙しくて連絡がとれないため内見は難しいと言われました。既に業者から申し込みもあるため急いでほしい、契約前提であれば内見できるかもしれないということなのですが、個人が内見なしにマンション購入は不安であり、こちらから仲介へ質問しても「確認します」でほとんど回答はありません。
条件は良く、リフォーム前提であるものの、書類を読む限り過去漏水や部屋状態悪、修繕積立金負債額があったりと(大規模修繕が前年にあったからなのか)、内見や売主に確認しないとわからないことが多いため正直不安です。
人気の中古マンションの場合、こういった状況はよくあるのでしょうか?
条件は良く、リフォーム前提であるものの、書類を読む限り過去漏水や部屋状態悪、修繕積立金負債額があったりと(大規模修繕が前年にあったからなのか)、内見や売主に確認しないとわからないことが多いため正直不安です。
人気の中古マンションの場合、こういった状況はよくあるのでしょうか?
質問日時:
2025/3/22 06:51:24
解決済み
解決日時:
2025/3/23 11:53:40
回答数: 4 | 閲覧数: 176 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 4 | 閲覧数: 176 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/23 11:53:40
そういった状況はよくあると言えば有りますが
無いと言えば無いです
訳わからない回答ですが、結局のところ「その理由」によります。
普通に考えれば、売りに出してるのに売主が忙しいから内見は難しい
なんてあり得ません
なので、「もうほぼ決まりかけてる」のか?「物件の囲い込み」を
している業者が売主側についているのか?・・かなと思います。
ま、どっちにしたって不動産購入で失敗するのは
「見ずに決めた」ケースが多いのですから辞めておいた方が良さそうですね
>条件の良い中古マンション(築28年)
現物を見ずに書面上だけでは「条件イイじゃん」と思っても
現物見たら「あーね・・」と、そうでもない、だから条件よく
勘違いしちゃうのか・・と言う物件は良く有ります
無いと言えば無いです
訳わからない回答ですが、結局のところ「その理由」によります。
普通に考えれば、売りに出してるのに売主が忙しいから内見は難しい
なんてあり得ません
なので、「もうほぼ決まりかけてる」のか?「物件の囲い込み」を
している業者が売主側についているのか?・・かなと思います。
ま、どっちにしたって不動産購入で失敗するのは
「見ずに決めた」ケースが多いのですから辞めておいた方が良さそうですね
>条件の良い中古マンション(築28年)
現物を見ずに書面上だけでは「条件イイじゃん」と思っても
現物見たら「あーね・・」と、そうでもない、だから条件よく
勘違いしちゃうのか・・と言う物件は良く有ります
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/22 19:13:02
こんにちは。都内で不動産経営をしている者です。
1)質問者さんが連絡している不動産屋が単なる「客付け業者」で、売主から直接売却依頼を受けている「元付け業者」ではないのかもしれませんね。売主と直接繋がっていないので、「確認します」というだけで、元付け業者の協力が得られず、調整が上手く行かない可能性が考えられます。
2)もし、その不動産屋が元付け業者なのに、売主との内覧調整や質問の回答がないのであれば、そんな使えない業者を通して買わない方が良いですね。買主に不利な情報を隠したまま契約させられるリスクもありますので。
★まだ内覧もしていないのであれば、他にその物件を広告している業者を調べてみて、一番情報や写真を詳しく載せている業者に相談してみても良いかもしれませんね。いい物件を買える確率を上げるには元付け業者に問い合わせるのが鉄則ですので。
以上、ご参考になれば幸いです。
1)質問者さんが連絡している不動産屋が単なる「客付け業者」で、売主から直接売却依頼を受けている「元付け業者」ではないのかもしれませんね。売主と直接繋がっていないので、「確認します」というだけで、元付け業者の協力が得られず、調整が上手く行かない可能性が考えられます。
2)もし、その不動産屋が元付け業者なのに、売主との内覧調整や質問の回答がないのであれば、そんな使えない業者を通して買わない方が良いですね。買主に不利な情報を隠したまま契約させられるリスクもありますので。
★まだ内覧もしていないのであれば、他にその物件を広告している業者を調べてみて、一番情報や写真を詳しく載せている業者に相談してみても良いかもしれませんね。いい物件を買える確率を上げるには元付け業者に問い合わせるのが鉄則ですので。
以上、ご参考になれば幸いです。
A
回答日時:
2025/3/22 16:01:19
A
回答日時:
2025/3/22 09:00:09
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古マンション
3500万円以内の中古マンション
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
中古マンション
築10年以内の中古マンション
-
中古マンション
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古マンション
ペット飼育可能な中古マンション
-
中古マンション
即入居可能な中古マンション