教えて!住まいの先生
Q マンションの掲示板についての質問です。
私は管理組合の理事長です。社協関係の方から頼まれて、管理組合の掲示板にポスターの掲示を許可しました。管理組合の理事から、これは自治会の掲示板に掲示すべきで、管理組合の掲示板に掲示すべきではないって叱られました。これはやはりだめでしょうか?
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/27 08:32:30
社協は自治体(主に?)とコラボして住民にアプローチしていますが、本来は一般企業と同様に自治体からは独立(自立)して存立していますから、管理組合(理事会)としては一定の距離を保つべきではないでしょうか(特定企業への便宜供与と指弾されないように)。
自治会があるなら、自治体(役所)絡みの接点はそちらに任せた方が無難だと思います。
自治会があるなら、自治体(役所)絡みの接点はそちらに任せた方が無難だと思います。
A
回答日時:
2025/3/27 01:42:26
・マンションの敷地内建物内に自治会の掲示板がある場合は、自治会掲示板に掲示すべきポスターと管理組合掲示板に掲示すべきものを明確に分けておきましょう。管理組合の掲示板に掲示できるのは、維持・管理に関するものが中心になるでしょう。社協や赤い羽根、町内会の祭りのお知らせ等は管理組合の掲示板にはふさわしくありません。
・自治会の掲示板がマンション外にあり、管理組合が全く関与できない場合は、みなさんの意見を聞いてよく話し合ってください。社協や町内会の祭りのお知らせは、細かく言えば管理組合や理事長の仕事では無いけど、みなさんに掲示板でお知らせした方がコミュニティ形成に資すると思うけど、それを嫌がる人もいる。
・自治会の掲示板がマンション外にあり、管理組合が全く関与できない場合は、みなさんの意見を聞いてよく話し合ってください。社協や町内会の祭りのお知らせは、細かく言えば管理組合や理事長の仕事では無いけど、みなさんに掲示板でお知らせした方がコミュニティ形成に資すると思うけど、それを嫌がる人もいる。
A
回答日時:
2025/3/26 10:46:13
社協とは「社会福祉協議会」のことでしょうか? そうだとして、おそらくそのポスターは地域の公共の福祉に資する内容のものでしょう。
さて、管理組合の主要な目的として「区分所有者の共同の利益を増進し、良好な住環境を確保すること」が挙げられます。(標準管理規約1条)
あなたのマンションの規約にもおそらく同様の目的が掲げられているものと思われます。
すると、社会福祉協議会の目的である「公共の福祉」(公益)と管理組合の目的である「共同の利益」(共益)の違いはありますが、公益は共益よりも幅広い概念として共益の一部を含むものとして解釈できます。
ですから、管理組合の掲示板に社協のポスターを貼付してはいけないということにはならないと思います。確かに自治会のほうが適切だろうと言えば、そうですが、私は両方に貼付してもよいと思いますし、どちらか一方でよいということにもならないと思います。
しかし、もし掲示板が狭くて管理組合が本来貼付すべき情報があれば、そのほうを優先すべきだとは思います。また、たとえばそのポスターが有料で、管理費から支出して買ったということなら、それは管理費の不正使用という別の問題が発生します。
そうでなければ、管理組合の掲示板に社協のポスターを貼付することはいっこうに差し支えないものと思います。
さて、管理組合の主要な目的として「区分所有者の共同の利益を増進し、良好な住環境を確保すること」が挙げられます。(標準管理規約1条)
あなたのマンションの規約にもおそらく同様の目的が掲げられているものと思われます。
すると、社会福祉協議会の目的である「公共の福祉」(公益)と管理組合の目的である「共同の利益」(共益)の違いはありますが、公益は共益よりも幅広い概念として共益の一部を含むものとして解釈できます。
ですから、管理組合の掲示板に社協のポスターを貼付してはいけないということにはならないと思います。確かに自治会のほうが適切だろうと言えば、そうですが、私は両方に貼付してもよいと思いますし、どちらか一方でよいということにもならないと思います。
しかし、もし掲示板が狭くて管理組合が本来貼付すべき情報があれば、そのほうを優先すべきだとは思います。また、たとえばそのポスターが有料で、管理費から支出して買ったということなら、それは管理費の不正使用という別の問題が発生します。
そうでなければ、管理組合の掲示板に社協のポスターを貼付することはいっこうに差し支えないものと思います。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古マンション
3500万円以内の中古マンション
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
中古マンション
築10年以内の中古マンション
-
中古マンション
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古マンション
ペット飼育可能な中古マンション
-
中古マンション
即入居可能な中古マンション