教えて!住まいの先生

Q 築40年の家を、購入しリノベーション中です。 解体まで終わり見に行ってみたら、基礎にクラックが入っており、錆びた鉄筋が剥き出しになっていました。 コレは、爆裂現象なのでしょうか?

ちなみに、元々の外壁にもヒビが入っていました。
基礎工事に詳しい方、教えて頂きたいです。
質問日時: 2025/3/27 14:09:30 回答受付中 残り時間: 1日
回答数: 2 閲覧数: 91 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/27 17:30:58
下に写真を貼りました。クリックすると拡大します。

赤丸部分は、被り厚不足による、爆裂です。
基礎は、鉄筋の外側に、最低40ミリのコンクリートが被っていなければいけません。
新築時の施工不良です。

隣が白くなっていますが、理由を聞きましたか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/27 15:03:52
リフォームしております、この錆びた鉄筋は セパという型枠で基礎を仕上げる際に使う金具です 私はこれは使わないですが 基礎屋さん別になるので使い方もいます 外壁から雨水がしみ込んできている感じですね 築40年ではなんでもあり得るので 爆裂ではないです
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information