教えて!住まいの先生
Q 最近、火災が多いですね。 そこで質問です。 山火事が迫ってきたとして、自宅が保険に入っていない!というので新規で火災保険に入る事ができるでしょうか。
個人的には無効にされるんじゃないかなとか思っています。 では、現在火災が迫っている状態で、補償額を増額することはできるのでしょうか。 素朴な疑問です。
補足
追伸です。 ここまでいただきました回答も加味してです。
無理とのご意見が全て、私もそう思っていますが、根拠がありません。 何故かをしりたいのです。
火災保険契約時、告知義務にも通知義務にも近隣で火災が発生していますか?などはありません。
また、隣が燃えているや、避難指示が出ているという訳でもありません。
保険対象も無傷、新規で加入、補償増額、どちらも問題ないと思うのですが、これを加味しても無理だと考えられますか?
実際、保険加入後すぐに火災で全焼したりした場合は、直近事故で調査が入り、なんらかの理由で契約無効になることはあると思うのですが、その何らかの理由はなんでしょうか。
告知内容には全て正確に答えて加入しますし、増額などは理由など聞かれないでOKでるはずです。 いかがでしょうか。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/29 04:34:52
それはムリです
A
回答日時:
2025/3/28 19:49:44
引き受け拒否されます。
A
回答日時:
2025/3/28 19:30:22
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地