教えて!住まいの先生

Q アパートなどの集合住宅での近隣トラブル増えてますよね?主に騒音問題ですが、その件で知恵袋に質問して相談すると、必ずといっていいほど『引っ越せば?』と短絡的に回答してくる人が居ますよね?

引っ越して済む問題じゃないから、質問しているのにわざわざそんな回答をして誹謗中傷しているのと変わらないと思います。価値観の違いはあると思いますが、皆さんはこの件についてどう思われますか?
質問日時: 2025/3/29 01:30:44 解決済み 解決日時: 2025/3/29 12:15:30
回答数: 3 閲覧数: 146 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/29 12:15:30
きっとその相談者さまは今の家での対処法や対応方法について質問してらっしゃるので
「引っ越せば?」と言う返答はそもそも論点がズレていると思います。
価値観の違いと言うよりも、質問の文章がちゃんと理解出来てないのかもしれませんね。
  • なるほど:1
  • そうだね:2
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/29 12:15:30

今回相談に乗って頂いたことで、気持ちが救われましたのでベストアンサーに選ばせて頂きました。今後も相談に乗って頂けますと幸いです。懇切丁寧なメッセージをありがとうございました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/29 06:46:47
ブラックな会社に勤めてる人って、会社を辞めるって選択を思いつかないで、○○してしまう人って、多いんですよね。社畜っていうんでしょうか価値観の違いはしかたありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/29 06:09:56
一連のお悩み読まさせていただきました。
私は不動産屋で自身でも数棟のアパートの大家で過去かなりの賃貸物件を管理もしてきました。

特にあなた様の書いたことを否定することではありませんが私の長い管理経験のの事実だけをお伝えします。

当然賃貸のトラブルの多くは騒音トラブルに尽きます。

過去いろいろな人は見てきました。
もちろん苦情を言う人がおかしな場合と騒音を出すほうがおかしな場合もあります。
意外とその割合は4対6くらいで騒音を出すほうがおかしいのですが苦情を言う人がおかしな場合もかなりの数います。

私はそのような場合の対処は電話で注意をしたり文書をいれたりしますが最終的にはどちらかに退去を促します。

結局それしか方法はありません。

私の不動産屋仲間のアパートでは殺傷事件も起こりました

ですので命はお金では買えませんので騒音で揉めたらどちらかが退去するまでは収まりません。それが実態です。

当然茶化すように引っ越ししかありませんね。という書き込みもありますが逆にそれしか解決方法はありません。

命とお金を天秤にかけるという事になります。

それ以外の方法は長年管理やアパート経営をしていてもありません。

特にあなた様の場合は相当危険性をはらんでいますから我慢しないでまた引っ越したら負けだと思わないですぐに引っ越しを考えたほうが良いですね。

私の経験ですから無視しても構いませんが貴方の身を案じています。
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information