教えて!住まいの先生

Q 寮で独り暮らしなのですが自分の部屋で火事はどのような時に起きますか?コンセント関連や暖房器具なので気を付けることがあれば教えてください!!

質問日時: 2025/4/1 23:43:35 解決済み 解決日時: 2025/4/4 20:04:01
回答数: 1 閲覧数: 54 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/4 20:04:01
真横の部屋が出火して、住人さんが黒焦げになって死んでヤフーニュースになったことありますが、、

そのときに警察が言っていた、一番の出火原因はタバコだそうです。隣室も寝タバコが原因でした。

コンセントの埃から出火するとか、部屋の裏配線が出火するとかのレアな確率まで気にしたらキリがありませんが

ほとんどの場合「当たり前の出火原因」で、ガスコンロとか、石油ストーブとか、仏壇のローソクなどから出火するのが大半で

「分かっているけど消し忘れ」とか「料理中に目を離した」がその原因のほとんどです。

配信者が家の中でキャンプファイヤー(笑)した伝説の動画がありますが↓
https://youtu.be/NgkQzVS-Gbg?si=GscNcgP8udd95W6C

なにか想像も付かないレアな原因で火事が起きるよりも、起こるべくして起こる単純ミスが原因で火事になるという参考にはなります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/4/4 20:04:01

素晴らしい情報提供でした。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information