教えて!住まいの先生

Q 大手不動産会社が個人から買った投資物件をすぐ売りに出してすぐ売れたようです。 買って2ヶ月とかで売れた、でも、短期だと税金も高いですよね?

物件は相場より安く、その物件は立地がよく、よく売買されてます、古い物件ですが賃貸でも借りては割とすぐ見つかる場所だった場合、
不動産は凄く安く買ったのか 何か問題があるのか 節税になるのか どんな理由で売るのでしょうか?詳しい方 何が考えられると思いますか?
質問日時: 2025/4/3 19:13:37 回答受付終了
回答数: 5 閲覧数: 76 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/3 23:35:14
こんにちは

宅建業を営んでいる者です。
私個人が感じていることを書きます。

他の方の回答にもありましたが、宅建業者が不動産の売買を行うのということは”商品を仕入れて商品を売る”というだけのことです。

中古車屋さんが
①いい車を安く仕入れ
②ちょっと手を入れて
③高く売る
ということと同じです。
扱っている商品が違うだけです。

ですので、税金は利益に対して課税されるだけです。


物件A:1000万円で仕入れて、諸経費等200万円かかって1500万円で売れた。300万円の黒字。

物件B:1000万円で仕入れて、諸経費等200万円かかって1100万円でしか売れなかった。100万円の赤字。

合計200万円の黒字。てなカンジです。
この利益200万円に対して税金がかかります。
※本当はもっといろいろな経費があって複雑ですが、、、

この税制の違いが、宅建業者と個人の違いです。
※本当は他にもあるけどそれは割愛。

早く売れれば、金利や経費が掛からなくてラッキー、なかなか売れないとドキドキが止まりません。

不動産屋が物件を売る理由は、商売だからです。
大手でも1人でやっているとこでも、売買は利益を上げるために物件を仕入れて販売します。

それと物件が価格が安いというのは、売れる値段より安く物件を買えた、ということで本当に安いかはわかりませんよ。

例えば、1000万円のものが500万円で買えたらラッキーかもしれませんが、1500万円で売れるのがわかってたら、1300万円で買っても安く感じるでしょう。

このへんは株の売買と同じ感覚かもしれませんね。
いつが安かったのかはあとになってみないとわかりません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/3 22:47:05
サラリーマン大家でアパートやらを経営しています

私が資産管理法人で不動産を所有している理由の一つになるのですが、法人の場合は「短期譲渡所得税」が発生しません

また、宅建業者は売買が主目的ですので、「プロジェクト融資」という販売を目的とした一年以内の短期の融資を受けて不動産を購入します
一年以内に売却し現金化しないと、融資の返済が出来ません

宅建業者が家賃収入を目的として銀行から融資を受ける際には長期の借入となりますが
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/3 20:40:33
一般消費者の個人が不動産売却すると『譲渡所得』になります。
しかし不動産売買を商売にしている不動産屋は、普通に『売上』ですよ。短期や長期は全く関係ないのです。不動産が商品なのです。
なので、すぐ売ることを目的として、すぐ売れそうな物件を探していますね。
何年も売れずにいると、値段は下げなければならないし、その間の固定資産税も払わねばなりません。
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/3 19:20:47
>どんな理由で売るのでしょうか?
不動産屋が不動産所有せず売る理由?
不動産屋だから売るのです

所有なんてことをしていたらキャッシュがなくなり
企業として成り立たなないからです
不動産屋は売ってなんぼです
企業は人件費かけて利益を追求します
人件費かからない不動産所有なんて、意味がありません
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/3 19:20:37
そもそも不動産屋の基本は再販業ですよ。
不動産屋は賃貸業もしますが、あくまで仲介、販売、開発、がメインです。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information