教えて!住まいの先生

Q 蓄電池のモニターについて質問です。 ある会社がこの地域で今後販売していきたいのでモニターとして無料で設置し、施工例として写真と発電量と使用料のデータを提供していただきたいと言われました。

我が家は築19年ほどのオール電化中古戸建てです。ソーラーパネルは壊れているので使えないと仲介不動産に言われていて、発電していません。住んで2年ほどになります。

訪問してこられた人はソーラーパネル自体の寿命は30年なので、多分パワコンが寿命だと思います。それも合わせて新しいものと交換致しますが、モニターいかがでしょうか。と言われました。

実際に確認してソーラーパネル自体も壊れていたらこのモニターはなしになります。
故障の確認は後日に技術スタッフの方が来てくれるそうですが、モニター受けない方がいいのでしょうか。
質問日時: 2025/4/4 16:06:02 解決済み 解決日時: 2025/4/11 10:02:10
回答数: 8 閲覧数: 106 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/11 10:02:10
「眉に唾付けて」吟味した方が良いです。
1.モニターの範囲(無料の範囲)
2.点検、修理について(料金など)
3.保険の加入の要否
4.モニター終了時の撤去費用(原状回復の有無)
5.パワコン修理費
6.データ提供の方法、それにかかる費用など
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/4/11 10:02:10

みなさん回答ありがとうございます。
よくよく聞いてみると全然話が違っていたので、お断りしました。

ベストアンサーの方の項目の内容を参考に質問させていただきました。

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/9 11:21:32
参考まで
うちはステップハウスという会社でした。
私も話は聞いてみましたが無料にはなりませんね。今後支払っていく電気料金分を蓄電池代に充てるということになります。
とにかく早く工事を進めたがります!あとは工事前金も要求してきますので、もしかしたら調査費用も含め何かしら吹っかけてくるかもしれませんよね。触らせないことが一番だと思います。

私の場合は他社と比較したいので見積もりが欲しい旨を伝えたら諦めてくれました。
電話だと証拠が残らないのでメールにてお断りしたほうが賢明かと思われます。
https://solartechlife.jp/storagebattery-damage/
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/8 09:55:29
「ある会社がこの地域で今後販売していきたいのでモニターとして無料で設置」
これは”訪販スピリッツ”企業が50年前の1970年代から使っている常套句です。
そもそも”訪販スピリッツ”企業は発電量と使用量のデータ分析する営業利益に寄与しないコストセンター技術員正社員を雇いません。なのでなんもできません。

無料といいますが、貴殿に20年240回高金利ののサラ金クレジット契約前提です。高金利分で食われて損します。
また、非正規営業の完全成功報酬歩合100万円を貴殿から頂くのが目的です。

どこの”訪販スピリッツ”企業ですか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/4 22:25:28
その話が本当なら受けるべきでしょう。

パワコンの交換に蓄電池が無料だなんて。

しかし正直なところ、そんなに美味い話があるか?と思います。
発電量と使用量のデータなんて、普通に契約した家庭なら全然提供してくれるでしょうし、わざわざ無料にしてまでそんなデータを欲しがる理由が不明で怖すぎます。

設置の工事費は無料で本体の代金は貰います。
1年間は無料ですが、その後は月々いくらかかります。
みたいな裏がありそうでなりません。

仮に契約するならば、超長い契約書を隅から隅まで読むことをオススメします。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/4 20:16:05
訪問販売のモニターとか
キャンペーンは、
詐欺のようなものです。
話を進めると、元が取れるから
実質無料とかで、
相場より高い価格で売付けしてきます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/4 17:28:32
まずは業者名をインターネットで検索ですね。
故障の確認をしてもらうと段々断りにくくなります。
もともと設備を更新しようと思っているなら見積まで進んでみるのも良いですが、断るのが前提なら早い方が良いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/4 16:29:43
その手の奴は詐欺か詐欺まがいの勧誘行為をしている悪質業者
無料とか言っておいてローンを組まされた上に相場を超えるぼったくり価格で売りつけられる
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/4 16:22:15
私なら受けません。
仕事としてやるなら必ずメリットあるはずですが、データ収集のみでは無料で成り立つ根拠が薄いです。

それと設備に手を加えられてしまったら何かあった時に、どちらに瑕疵責任があるのか不明で費用の持ち出しの可能性があるからです、
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information