教えて!住まいの先生

Q 火災保険について教えてください。 ビルダーで新築一戸建てを建築中です。 ビルダーで紹介された(提携)火災保険は、東京海上日動で地震保険などなども入り、5年間で15万円ほどです。

自分で火災保険を調べ、ソニー損保の火災保険がいいかなと思い、ネットで見積もると5年で10万円ほどでした。

もし何か修理などが発生したときは、そのビルダーで行うので、やはり提携している保険会社の方がいいんですかね。

せっかくの保険もいざと言うときに保険金が下りなければ意味がないですよね。

その辺、提携しているところの方が良かったりしますか?


みなさんは、ネット型火災保険とかどう思いますか?

ちなみに自動車保険はソニー損保で入っています。
質問日時: 2025/4/5 16:09:54 回答受付中 残り時間: 0日
回答数: 2 閲覧数: 46 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/5 18:43:38
ビルダーとか金融機関とかで加入は絶対にやめるべき。
無知でド素人。

おうちどくたーかさいホケン

おすすめ
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/5 18:11:41
ネット型はダメです、だから安いのです
契約者目線なのは保険会社でなく代理店です、その代理店がいないのです
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information