教えて!住まいの先生
Q 引越し後の住所変更等に関する手続きについて質問です。 彼と同棲をはじめました。 市役所にて住所の変更は済ませたのですが、これだけで郵便物もあて先が変更されて新しい家に届くのでしょうか?
それともまだ何か手続きをしないと実家に届いてしまうのでしょうか?
郵便局で転居届?を出すようですが、結婚をしたわけではないので苗字変更なしの為うまく登録できず、苗字の変更がない場合は郵便局での手続きは不要なのかな、、?と困っています。
実家を出て初めての引越しで分からないことだらけです。
教えていただけますと助かります( ; ; )
郵便局で転居届?を出すようですが、結婚をしたわけではないので苗字変更なしの為うまく登録できず、苗字の変更がない場合は郵便局での手続きは不要なのかな、、?と困っています。
実家を出て初めての引越しで分からないことだらけです。
教えていただけますと助かります( ; ; )
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/5 18:38:27
郵便局窓口にて転送続きをしたいと伝えたら教えてくれますよ。
ただポストに投函するだけですから運転免許証などの身分証明書は必要になります。
ただポストに投函するだけですから運転免許証などの身分証明書は必要になります。
A
回答日時:
2025/4/5 18:32:36
A
回答日時:
2025/4/5 18:08:02
登録の方法がわからないのなら窓口で紙の転居届を出してみてください
世帯主フルネーム様方を住所欄に追記すると確実です
世帯主フルネーム様方を住所欄に追記すると確実です
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地