教えて!住まいの先生
Q 既存のエアコン電源は数十年前に電気工事して下のコンセントから上の方にコンセントを引いて設置していました。
買い替えで業者に来てもらったんですが専用電源でないと各メーカー今は(5年位前から)エアコンが取り付けできなくなっている、と言われ取り付けできませんでした
会計済みで保留しましたが電気工事して専用電源増設するしかないんですか?
分譲マンションだから施工は可能ですが、賃貸住まいだと専用電源ないとエアコンも設置できないんですか?
会計済みで保留しましたが電気工事して専用電源増設するしかないんですか?
分譲マンションだから施工は可能ですが、賃貸住まいだと専用電源ないとエアコンも設置できないんですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/4/5 20:07:49
専用電源に関しては、ただの社内ルールなので
関係無い業者は取り付けますね
大手の電器店はだいたい無理みたいですよ
関係無い業者は取り付けますね
大手の電器店はだいたい無理みたいですよ
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/4/5 20:07:49
回答ありがとうございます
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/5 18:42:33
A
回答日時:
2025/4/5 17:52:45
賃貸だろうが分譲だろうが量販店は専用電源でないとエアコンは設置してもらえません。購入するとき「コンセントは専用回線ですか?」と確認されませんでしたか?
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地