教えて!住まいの先生

Q 賃貸の騒音について 賃貸に住んでいるのですが隣の部屋がうるさくて気が狂いそうです。多分同棲で犬を飼ってます 先々週から引越ししてきたのですが隣の部屋が

◾︎一日中(特に朝)小型犬が甲高い声で鳴き続ける
飼い主が居ない時は遠吠えみたいなのもしてます。
◾︎犬に噛まれて「痛いっ!」「こら!」「なんで噛むの!」
と叱る女の人の声も聞こえる
それ以外にも「きゃあ!」みたいな声が定期的に聞こえてきたり……
◾︎夜23:00~2:00ぐらいの時間帯に騒ぐ
(何を言ってるのか、何を見てるのか、なんの曲を歌っているのか分かるぐらい聞こえてきます)
昨日に関しては友達が来てたのか知りませんが複数人で歌い続け音が止むまで眠れませんでした
ベットに入る前は「イライラするぅぅ!!」という叫び声とそのあと物に当たる音?が鳴り響いてました
ドカドカ音がするのも慢性的で正直こっちがイライラします。
しかも昨日は騒音が酷かったからか下の階の人も怒ってたのか壁をドカドカ叩き始め私の部屋だと思われてないかも不安です。

夜型の人間なので人より眠りにつく時間が遅いし耳もいい方なので夜の騒音は特に気になりますし
朝もいにの鳴き声に起こされずもう少し寝たいのにと思います。
耳栓とかしろよって話なのかもしれませんがイヤホンは着けて寝ると耳が痛くなるし耳栓は持ってません。
非常識なやつのせいでいちいち買いに行くのも癪です


入居時に管理会社は住民間のクレームは聞かないと言われていたし、入居者同士直接話すのもトラブルの元。
手紙を入れたらいいんですかね?
うるさい時にピンポンしようかなとも思いましたが回数ごとに人感センサーでライトが着くし相手は角部屋なのでバレます。
いちいち警察に注意してもらうのも……って感じですし
どうすれば解決できるのか分かりません
解決策ください。
質問日時: 2025/4/6 08:02:07 解決済み 解決日時: 2025/4/6 18:33:25
回答数: 1 閲覧数: 106 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/6 18:33:25
深夜にあまりにひどい時は警察呼んで大丈夫ですよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:3
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information