教えて!住まいの先生
Q YKKのサッシは何色が流行ですか?
どちらかというとシンプルモダンの住宅です。
最近のサッシの流行色はシャイニンググレーと聞きましたが、「プラチナステイン」はいかがでしょうか?
屋根色は、あえてグレーにせず「濃いブルー」のガルバルーフにしました。まだ、窯業系サイディングの色が未定です。
それと、アルミ樹脂複合サッシなので、室内側の色(地板色?)の選択に悩みます。樹脂なので、ホワイト色は黄色ぽく色褪せしそうなので、ナチュラル色かライト色かブラウン色にしようかと思ってます。一部、内窓(プラマードU)の後付けも検討してるので、同色がある方がいいかと。内装はホワイト系のクロスです。
クレセント色を見ると「ピュアシルバー」が好みですが、シルバー色のクレセントと木目色の樹脂はあわないですよね?
それでしたら「プラチナステイン」のクレセントと木目色樹脂の方があいませんか?
最近のサッシの流行色はシャイニンググレーと聞きましたが、「プラチナステイン」はいかがでしょうか?
屋根色は、あえてグレーにせず「濃いブルー」のガルバルーフにしました。まだ、窯業系サイディングの色が未定です。
それと、アルミ樹脂複合サッシなので、室内側の色(地板色?)の選択に悩みます。樹脂なので、ホワイト色は黄色ぽく色褪せしそうなので、ナチュラル色かライト色かブラウン色にしようかと思ってます。一部、内窓(プラマードU)の後付けも検討してるので、同色がある方がいいかと。内装はホワイト系のクロスです。
クレセント色を見ると「ピュアシルバー」が好みですが、シルバー色のクレセントと木目色の樹脂はあわないですよね?
それでしたら「プラチナステイン」のクレセントと木目色樹脂の方があいませんか?
室外側カラー(アルミ)は,高級感のあるプラチナステインに
決めようと思います。新日軽のCBステンに似た色ですね。
「ピュアシルバー」は大昔のサッシ色に見えませんか?
室内側カラー(樹脂)に,同色(プラチナステイン等)がないのが
不思議ですが,ホワイトはやはりだんだん黄ばんできますか。
室内側カラー(樹脂)はドア色やフローリング色に合わせ
ナチュラル/ライト/ブラウン色にしようと思います。
後は外壁色の選択になりました。
質問日時:
2010/6/28 19:10:16
解決済み
解決日時:
2010/7/5 09:13:55
回答数: 2 | 閲覧数: 19585 | お礼: 50枚
共感した: 1 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 19585 | お礼: 50枚
共感した: 1 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2010/7/5 09:13:55
シャイニンググレーよりもプラチナステンの方が飽きが来なくてよくありませんか、内側はホワイトはだんだん黄ばんでくるので、他の色の方が変わらなくていいと思います。
仕事で多数の新築、改装見てきました。確かに今のシルバーは昔のシルバーと違ってマット(つや消し)調ですが、今は見慣れていないので、新鮮に映るかもしれません。でもシンプル過ぎて少し華やかさも欲しくなると思いますよ。同じ家で付けましたが、やはりプラチナステンが良かったです。ちなみに三協アルミが最初にアーバングレイと言う名称で出したのですが、世の中は黒いサッシが大流行の時代でして販売に苦労していました。時代は変わって今はこの色が主流です。でもそればかりじゃ同じ家が多くて嫌だと言う人もいるので、同系色のシルバーのつや消しが各社出して来ているみたいです。内側は複合サッシでなければプラチナステンですが、結露のこと考えるとお勧め出来ません。窓枠の色に合わせて撰べば失敗は無いと思います。見慣れれば気にならない部分ですが。
仕事で多数の新築、改装見てきました。確かに今のシルバーは昔のシルバーと違ってマット(つや消し)調ですが、今は見慣れていないので、新鮮に映るかもしれません。でもシンプル過ぎて少し華やかさも欲しくなると思いますよ。同じ家で付けましたが、やはりプラチナステンが良かったです。ちなみに三協アルミが最初にアーバングレイと言う名称で出したのですが、世の中は黒いサッシが大流行の時代でして販売に苦労していました。時代は変わって今はこの色が主流です。でもそればかりじゃ同じ家が多くて嫌だと言う人もいるので、同系色のシルバーのつや消しが各社出して来ているみたいです。内側は複合サッシでなければプラチナステンですが、結露のこと考えるとお勧め出来ません。窓枠の色に合わせて撰べば失敗は無いと思います。見慣れれば気にならない部分ですが。
質問した人からのコメント
回答日時: 2010/7/5 09:13:55
参考になりました。どうもありがとうございました。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2010/6/28 20:38:48
うちの場合は、プラチナステンにしました。
外装、内装とも白っぱい色だったのですが、目立つことなく、すんなり溶け込んでいて、よかったです。
ちなみに室内側は窓枠に合わせてナチュラルです。
外装、内装とも白っぱい色だったのですが、目立つことなく、すんなり溶け込んでいて、よかったです。
ちなみに室内側は窓枠に合わせてナチュラルです。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て