教えて!住まいの先生

Q 両親が他界、知的障害の弟は私が一生面倒を見なければならないのか?

・私は23歳の女フリーターです。薬学部に通っていましたが、父が学費が払えないということで1年前に大学中退して、それからドラッグストアでパートをしています。一ヶ月前に医薬品登録販売者の試験に合格し、引き続きそこで働いていこうと思っていたところでした
・母は8年前に父と離婚して母が家を出て行き、5年前に自殺して亡くなりました
・弟は19歳の軽度の知的障害者で現在は作業所で働いています
・父は心臓病とうつ病を患っており今年の4月から休職してました。父の両親が毎月何十万か生活費を父に送ってくれていたのですが、飲み屋やパチンコや為替などほぼ自分の娯楽に使っていた様です。消費者金融や銀行など十数件から借金をし、返しもせず毎日ふらふらした生活をしていました
・マイホームがあり父、私、弟で暮らしていましたが会話など一切なかったし食事も生活も別、家族というより同居のような状態でした
・住宅ローンや父と弟の食費、水道ガス光熱費は父(父の両親)が払っていました


上記の状況を踏まえて相談に乗って頂きたいです。


昨日、父が急性の心筋症で突然亡くなりました。
私たちには両親がいなくなって二人兄弟になってしまいました。
頼れる親戚は父方の両親と母方の両親・母の弟しかいなく、みんな「この家で二人で暮らしていくのが一番いい」と言います。
私はパートで月10万ももらえるかもらえないかで貯蓄もないし、弟も月に1万ちょっとしか収入がないので、私が弟を養って一生生きてくなんてとても出来ないです。
父が亡くなったので住宅ローンはチャラ、生保や父の勤めていた会社からなど合わせて数千万は入ると思うのですが、父の多額の借金もあるし…
母が家を出てからずっと家族が嫌いだし一人暮らししたいと思っていたので、相続放棄をして家も手放し、弟を施設に入れ一人で自立してやっていきたいのですが、それは絶対に許さないと言われてしまいました。
父方の両親が、生活費などいれてあげるし金銭の援助もしてあげるからと…
しかしもうおじいちゃんおばあちゃんでいつまで頼れるかわからないし、私が弟の面倒を一生見るとなると結婚も出来ないかもしれない。
考えただけでお先真っ暗です。
父の荷物整理やら財産・借金がどれくらいあるかも私がこれから調べてやらなければならないし…
私の方こそうつになりそうだしもう死にたいとまで思ってしまいました
それでも祖父母の言う通りにするしか道はないですか?
質問日時: 2010/11/30 00:24:50 解決済み 解決日時: 2010/12/14 09:33:46
回答数: 7 閲覧数: 16854 お礼: 100枚
共感した: 2 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2010/12/14 09:33:46
親に借金があるようでしたら、相続放棄をお勧めしますね。行政書士、弁護士にご相談ください。相談料などは借金に比べたら安いものです。弁護士会でしたら30分5000円です。

弟さんについては、行政の福祉窓口に相談しましょう。共同作業所を通じても良いです。グループホームケアホームは、今、順番待ちが多いのが実態ですが、ショートスティなどで少しづつ、利用頻度を高めて入居できる可能性は高いでしょう。
障害特別年金などは申請されているでしょうか? 20歳からですが、満額支給になれば施設費用に充分でしょうし、状況を見させていただくと、全額支給条件を満たすと思います。その他の支援もきっとありますよ。
行政の窓口で状況を詳しく話し、できる限り最大限の福祉サービスを受けましょう。

さて、ここまでができることですが、あなたが決めなければならないのは、あなたの自立ですね。
家をどうされたら有利かは法律家でないと分かりませんが、少なくともご親戚の言葉より、客観的に見ることのできる方の意見を大切にされてください。
弟さんは施設に入れられた方が、お二人の為だと思います。これも、経験豊かな保健士さんや民生委員さんなど、第3者に相談して、ご親戚を説得された方がよいと思います。

ご祖父母の方々は、なぜそこまでこだわるのでしょうか。老後の自分たちのことが気になるのでしょうか。それとも世間体でしょうか。
年配の方には、「年寄りや障害者などは、家族が世話するもの」という昔ながらの考えの方もいます。

他の回答者さんも、詳しく書かれた状況の中で、ほぼ同じ意見のようですね。客観的に見るとやはり、と思います。
いずれにせよ、あなたが決めることです。

こんなことを伝えることしかできなくて、手申し訳ありません。元気に生きていきましょうね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2010/12/4 15:47:59
焦りすぎでは?
結婚する予定とか無いのなら、爺婆が亡くなるまで生活費払わせ続けて、それを利用しながら金貯めた方がいい。
で、亡くなってからグループホーム行きにして後は後見人に丸投げで。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/11/30 01:40:47
お互いのためになりません
弟は施設に入れるべきです
弁護士を雇い債務整理をおこない、財産と借金を見比べ借金が多いなら、遺産相続放棄すれば、お金を返す必要はありません
貴女のストレス
弟のストレス
がお互いに溜まり限界を越えた時、
弟は今より酷くなり
貴女は、鬱病などになります
介護は、大変でありどんなにお金支援してもらっても、お金で解決できるのは、ささいな事です
  • 参考になる:4
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/11/30 01:34:22
次から次と難題に直面して訳がわからなくなっていると察します。
>それでも祖父母の言う通りにするしか道はないですか?
これに関しては今までの回答者の方々が答えていただいてるので、すぐに取り掛かるべき事をアドバイスさせてもらいます。

まず、無くなったお父さんの財産や借金について早急に明らかにする必要がありますが、財産より借金が多い場合は
三ヶ月以内に相続放棄の手続きをしないと、あなたがお父さんの借金を背負って行く事になります。
そういった事も含めて、遺産相続を迅速かつ的確に処理するために司法書士か税理士事務所、もしくは法律事務所
に直ちに相談する事お勧めします。

事務的な手続きを一つ一つ済ませていくと気持ちも落ち着いてきます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/11/30 01:10:29
自分に余力がなければ、誰かを支えることは不可能です。
質問者さんと弟さんの共倒れを防ぐためにも、質問者さんの言うとおりに
「自分は自立し弟を施設に」の方が結果的に丸く収まる気がします。
あなたはいつまでも23歳ではありませんし、弟さんもいつまでも19歳ではありません。
ましてやおじいさんたちも。
いくら今援助してくれてたって、いずれ質問者さんより早く亡くなることでしょう。
ですが、あなたたち兄弟はその後も生きなければなりません。
自分の人生を自分の望むように充実させ、幸せになる権利も持っています。
おじいさんやおばあさんが亡くなった後、どうやって生きていけばよいのかを考えた時、
彼らの言うとおりにしてしまうとあなたの人生が弟さんに
(言葉は悪いですが)食いつぶされる形になってしまいますし、
弟さんにしたって一生にわたって満足な支援が受けられるかどうか分かりません。
二人とも自分で生きていく術を知らないままに放り出されてしまうのです。
安全や就労を保障してくれる施設に入るよりも、
実家に頼らず自立して生きていくよりも残酷な現実です。

酷なようですが、おじいさんたちは死んだら何の援助もできません。
なのに自分の死後も生きなければならない相手に向かって
自分を頼れ、言う通りにしろというのは保護者として無責任ですし、
客観的にみればお金と引き換えに弟さんの世話を押し付けられているようにも見えます。
自分たちが面倒をこうむるのは嫌だ、でも施設に入れると世間体が悪い。
だからお金“だけ”を援助することで「見捨てたわけじゃないよ、ちゃんと面倒見てる」と言おうとしてる。
そんな気がするのです。

あなたは弟さんの介護のために生まれたわけではありません。
おじいさんたちにこのことを伝えてみてください。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/11/30 00:34:52
おひとりで抱えるには大変なことです

ここは
第三者に入っていただき片付けてしまいましょう

いつまでもあなたに意見する人は生きていません
あなたに支援するのと同様に意見もついてきます

借金があるが家や生命保険などいくらか財産もある…しかし弟さんの面倒もあり
自身のメドもつけたい。

これらを鑑みて
やはり おひとりでパートしながら整理は難しいものです

弁護士さんにお知り合いはおられませんか

あまりおひとりで抱えないように
ゆっくり人生を歩んでくださいね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/11/30 00:34:45
住んでいる市区町村で聞いて見るのはどうでしょうか?
例えばですが、住みこみで働くような(施設)場所もあるはずです。障害者で、兄弟もいない人もあるはずだし。だいたい、貴女の人生は弟さんとは別です。自分一人で面倒みなくてはいけないのか?と抱え込まないで。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information