教えて!住まいの先生

Q エア工具で高圧と常圧用で迷っています。 どのような違いがあるのでしょうか? ちなみに迷っているのは、日立のブラッドネイルの常圧か高圧です。 よろしくお願いします。

補足

ありがとうございます。
一応プロです(*^_^*)

くぎ打ちは高圧もっています。
ただ、ブラッドネイルやピンタッカー?打つのに高圧が必要なのかなと?

質問日時: 2011/5/12 22:06:28 解決済み 解決日時: 2011/5/12 23:25:41
回答数: 3 閲覧数: 35911 お礼: 50枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2011/5/12 23:25:41
高圧釘打機の販売店です。
kamapan2006さんに反論して申し訳ございませんが、
基本的な高圧釘打機と常圧釘打機の違いは、
パワーと思われがちですが、実はそうではありません。
本来なら圧力が高ければパワーが強いはずなんですが
設計上、入力圧が強い分だけピストンの大きさを
小さくしているため、パワーは常圧も高圧も同じです。
ただ、使用者が高圧の方がパワーがあると感じています。
それは、釘打機の違いではなく、コンプレッサーの違いです。
従来は常圧のコンプレッサーが再起動時8気圧の機種が
一般で、その8気圧の力で常圧釘打機を使うより
再起動33気圧の釘打機を25気圧に落として使っている
高圧釘打機の方がパワーが出ます。
それではなぜ高圧か?
それは、軽く、小さくということのみを目的としています。
逆に高圧コンプレッサーは圧が高くなるほど汲み上げ速度が
遅くなります。
7気圧時の汲み上げが23気圧で約半分になります。
そのため長時間釘を打ち続ける作業には不向きです。
特に野地板を打つような作業時に常圧と高圧を同時に
使うと常圧はいつまでも打てるのに
高圧は全く使い物になりません。
このように、高圧がすべて優れていると言うばかりではありませんが
メーカーや私どもの営業トークにはめられている部分も多々あります。

前置きは長くなりましたが、日立のブラッドは常圧も高圧も
全く同じ機械に高圧機のみエア差込部に常圧調圧器が
付いているだけです。
そのため、どちらの機種を購入されても高圧コンプレッサーで
作業される場合は、全く同じです。
しいて違いを述べるとすると、高圧の方が価格が高く、
横方向の全長が長いだけです。

長くなりましたが、お分かりいただけたでしょうか?
  • 参考になる:22
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2011/5/12 23:25:41

大変よくわかりました。ありがとうございます(^v^)

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2011/5/12 23:14:14
職人なら高圧買っとけホースとかめんどくさいべ!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2011/5/12 22:33:53
あなたは”プロ”でしょうか?
プロなら、高圧が特にこれから「必要」とされます、
理由は「高圧でしか、N釘は打てないからです」

釘(この場合の釘は、エアー工具で打つものを言います)
つまり”ロールタイプ”が基本です。
NとかZN(2×4用の釘)等は釘自身が”太いので、
高圧でないと打てません”
「何のために、N釘なのか?」
最近、構造用合板を釘止めして(今までの筋交いの
代わりとして、使いますがこの場合普通のロール釘では、
施工基準に合いません、必ず(太い)N釘が必要です。

つまり構造用合板の力は「ずば抜けて強く」
それより「劣る釘の”せん断力×その本数=壁の力
となります”

一般圧は「これら以外の目的なら、十分機能します」
  • 参考になる:4
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information