教えて!住まいの先生
Q 住宅ローン(新築購入)について
住宅ローンについて質問です。
夫(38)公務員 年収700万、妻(40)専業主婦、小学生一人
自己資金(全財産)1200万円
購入物件 4200万円(土地2000万円、諸経費込み)
ローン 3500万円予定
住宅ローンに無理があるでしょうか?
また、今後ローンを組むにあたり、固定?変動?ミックス?
借りる金融機関のおすすめなどもありましたら、教えてください。
宜しくお願いいたします。
夫(38)公務員 年収700万、妻(40)専業主婦、小学生一人
自己資金(全財産)1200万円
購入物件 4200万円(土地2000万円、諸経費込み)
ローン 3500万円予定
住宅ローンに無理があるでしょうか?
また、今後ローンを組むにあたり、固定?変動?ミックス?
借りる金融機関のおすすめなどもありましたら、教えてください。
宜しくお願いいたします。
質問日時:
2013/8/23 15:53:14
解決済み
解決日時:
2013/8/24 21:32:46
回答数: 3 | 閲覧数: 862 | お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 862 | お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
不動産コンサルタントの長嶋修と申します。早速ではございますがご質問にお答えします。
【結論】 一般論として無理はないものの、ぜひ再考を
【解説】金利2%で計算した場合、年収に対する年間ローン支払いの割合は20%程度であり、それほど無理のある数字には見えません。
ただしこれはあくまで一般論です。たとえば、年収700万というのは税や保険料込みだと思いますが、まずは会社からもらえる源泉徴収表を見て、手取り額を割り出す必要があるかと思います。さらに、毎月の支出は各家計ごとに大きく異なるものです。たとえば、お子段に教育費にお金をかけたい、年に一回は海外旅行に行きたいなど、家庭ごとの嗜好は千差万別です。食費等も含めた毎月の支出を割り出し、そこから住宅ローンに振り向けることのできる額を割り出すのが安全なやり方です。
さらに、実際のどのようなタイプのローンを使うのかにもよります。現在は歴史的な低金利に、さらに拍車をかけたような低金利ですから、あとはいつ上がるかだけ、というタイミングです。とはいえすぐに同行ということはないと思います。詳細は省略しますが、現在政府が行っているアベノミクスが、成功・失敗のどちらだとしても金利は上がる可能性が高いということだけは認識しておいてください。
経済・金利動向に敏感なら、低金利を享受できる変動金利を選択し、変調の兆しを感じたら固定に切り替える、という考えもあるでしょう。一方、金利は相対的に高いものの、安心して毎日の暮らしを送りたいなら固定金利、ということになるかと思います。
お答えになりましたでしょうか。ローンの検討はナーバスになりがちでお気持ち的にも大変かと思いますが、がんばってください。
【結論】 一般論として無理はないものの、ぜひ再考を
【解説】金利2%で計算した場合、年収に対する年間ローン支払いの割合は20%程度であり、それほど無理のある数字には見えません。
ただしこれはあくまで一般論です。たとえば、年収700万というのは税や保険料込みだと思いますが、まずは会社からもらえる源泉徴収表を見て、手取り額を割り出す必要があるかと思います。さらに、毎月の支出は各家計ごとに大きく異なるものです。たとえば、お子段に教育費にお金をかけたい、年に一回は海外旅行に行きたいなど、家庭ごとの嗜好は千差万別です。食費等も含めた毎月の支出を割り出し、そこから住宅ローンに振り向けることのできる額を割り出すのが安全なやり方です。
さらに、実際のどのようなタイプのローンを使うのかにもよります。現在は歴史的な低金利に、さらに拍車をかけたような低金利ですから、あとはいつ上がるかだけ、というタイミングです。とはいえすぐに同行ということはないと思います。詳細は省略しますが、現在政府が行っているアベノミクスが、成功・失敗のどちらだとしても金利は上がる可能性が高いということだけは認識しておいてください。
経済・金利動向に敏感なら、低金利を享受できる変動金利を選択し、変調の兆しを感じたら固定に切り替える、という考えもあるでしょう。一方、金利は相対的に高いものの、安心して毎日の暮らしを送りたいなら固定金利、ということになるかと思います。
お答えになりましたでしょうか。ローンの検討はナーバスになりがちでお気持ち的にも大変かと思いますが、がんばってください。
質問した人からのコメント
回答日時: 2013/8/24 21:32:46
再考します。ありがとうございました。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2013/8/23 20:02:57
面倒な細かいことはいわないこととして、イメージで申し上げます。
・公務員の給与は今後もほとんど上がらない。
・ボーナスや退職金は減らされる。
公務員といっても、①平民がどんなに苦しんでも、温存された天下りと複数回の巨額退職金で笑いが止まらない「キャリア組」から、②公務員とは名ばかりで、いつ中小企業の営業のようになるかもしれない地方の市役所勤めまで様々です。
ご質問者様の旦那様がどちらかによって全く回答も異なります。
②だとしたら、3500万円はかなり重いローンですね。
計算上は可能なローン額ですが、出世や収入増が、つまり生涯給与が決まっているだけに、その路線からはずれないように淡々とすすめなくてはなりません。
地道な返済計画を続けるだけです。それが公務員・・・・。
可能ではありますが、家のために一生を捧げるような奉公となりそうです。
なんか・・・、泣けてきました。
・公務員の給与は今後もほとんど上がらない。
・ボーナスや退職金は減らされる。
公務員といっても、①平民がどんなに苦しんでも、温存された天下りと複数回の巨額退職金で笑いが止まらない「キャリア組」から、②公務員とは名ばかりで、いつ中小企業の営業のようになるかもしれない地方の市役所勤めまで様々です。
ご質問者様の旦那様がどちらかによって全く回答も異なります。
②だとしたら、3500万円はかなり重いローンですね。
計算上は可能なローン額ですが、出世や収入増が、つまり生涯給与が決まっているだけに、その路線からはずれないように淡々とすすめなくてはなりません。
地道な返済計画を続けるだけです。それが公務員・・・・。
可能ではありますが、家のために一生を捧げるような奉公となりそうです。
なんか・・・、泣けてきました。
A
回答日時:
2013/8/23 19:13:06
ローンは利息によって返済額が大きく変わります。
変動だと今は1%以下ですが、将来のリスクがあります。
全期間固定にすれば、支払が確定するので安心です。が、ちょっと高いので折衷案のミックスプランで半分を変動、半分を全期間固定にしました。
金融機関はネット系が金利が安かたり、団信以上の保険があったりします。
ネットデ探して下さい。
私は借入を最長の35年にし、月の支払いを抑えました。
これだと定年後もローンがありますが、買わなくて家賃が発生するで割り切りました
また、ローンの返済前に死ぬかもしれないんで、無理に期間を短くしたり、繰り上げはしません。
死ねばローンは無くなります。冗談でなく真面目に考えています。
3500万を2.5%で35年ローン、ボーナス時はいつもの倍とすると、月10万ちょっとの支払いです
これなら、まーやっていけるんじゃないですか?
銀行のホームページでは、シュミレーションできますよ。
変動だと今は1%以下ですが、将来のリスクがあります。
全期間固定にすれば、支払が確定するので安心です。が、ちょっと高いので折衷案のミックスプランで半分を変動、半分を全期間固定にしました。
金融機関はネット系が金利が安かたり、団信以上の保険があったりします。
ネットデ探して下さい。
私は借入を最長の35年にし、月の支払いを抑えました。
これだと定年後もローンがありますが、買わなくて家賃が発生するで割り切りました
また、ローンの返済前に死ぬかもしれないんで、無理に期間を短くしたり、繰り上げはしません。
死ねばローンは無くなります。冗談でなく真面目に考えています。
3500万を2.5%で35年ローン、ボーナス時はいつもの倍とすると、月10万ちょっとの支払いです
これなら、まーやっていけるんじゃないですか?
銀行のホームページでは、シュミレーションできますよ。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地