教えて!住まいの先生
Q 伺います。停電しても水道は使えます???
質問日時:
2014/7/9 15:39:48
解決済み
解決日時:
2014/7/12 19:48:27
回答数: 7 | 閲覧数: 17236 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 7 | 閲覧数: 17236 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2014/7/12 19:48:27
ご自宅付近だけの停電でお住まいの住居が戸建や2階建てぐらいのハイツ(受水槽設備のないもの)なら停電時でも水はでます。
受水槽方式のマンションなら断水します。
ブースターポンプ方式のマンションなら1階~3階ぐらいなら水はでるとおもいます。
水道局の送水施設が停電した場合は、各水道局の設備仕様にもよりますが、断水する可能性はあります。(自家発電で市内全域を賄えるほどの設備はないとおもいます。)
受水槽方式のマンションなら断水します。
ブースターポンプ方式のマンションなら1階~3階ぐらいなら水はでるとおもいます。
水道局の送水施設が停電した場合は、各水道局の設備仕様にもよりますが、断水する可能性はあります。(自家発電で市内全域を賄えるほどの設備はないとおもいます。)
質問した人からのコメント
回答日時: 2014/7/12 19:48:27
ありがとうございます。
回答
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2014/7/9 17:11:17
お住いの建物の給水方式によって違う。
一戸建てなどは道路内の水道本管から家の水栓までの間に電気を使う機械がないので、停電しても水は止まらない。
(水道局の大元の送水施設が故障で止まれば、お宅の電気が停電でなくても止まる。ただし、公の施設なので非常用電源設備はあるかもしれない。)
マンションなど大きな住宅だと、その建物ごとに独自の給水ポンプを設置してる場合が多く、この場合は断水する可能性がある。
マンションでも、屋上に水槽を持っているタイプもあるが、この場合は一時間程度は停電しても使える場合もある。
なかには、ポンプだけで送る中型マンションもあるので、この場合は、停電と同時にアウト(断水)となる。
一戸建てなどは道路内の水道本管から家の水栓までの間に電気を使う機械がないので、停電しても水は止まらない。
(水道局の大元の送水施設が故障で止まれば、お宅の電気が停電でなくても止まる。ただし、公の施設なので非常用電源設備はあるかもしれない。)
マンションなど大きな住宅だと、その建物ごとに独自の給水ポンプを設置してる場合が多く、この場合は断水する可能性がある。
マンションでも、屋上に水槽を持っているタイプもあるが、この場合は一時間程度は停電しても使える場合もある。
なかには、ポンプだけで送る中型マンションもあるので、この場合は、停電と同時にアウト(断水)となる。
A
回答日時:
2014/7/9 16:56:25
>伺います。停電しても水道は使えます???
停電の場所、そして環境次第です。
例えば
・戸建てでしたら停電しても何気に使えます。
しかし、
・屋上に貯水タンクが有るマンションでしたら、やがて使えなく成ります。
尚、水道局のポンプ所に非常電源、及びバックアップ電源が無ければ、そこが停電したら水道は止まりますね。
少しでも参考になれば幸いです。
停電の場所、そして環境次第です。
例えば
・戸建てでしたら停電しても何気に使えます。
しかし、
・屋上に貯水タンクが有るマンションでしたら、やがて使えなく成ります。
尚、水道局のポンプ所に非常電源、及びバックアップ電源が無ければ、そこが停電したら水道は止まりますね。
少しでも参考になれば幸いです。
A
回答日時:
2014/7/9 15:46:36
環境によります。
基本的に一軒家や平屋〜2,3階建て程度のアパートでは停電しても水道は使えますが、それ以上の高層階を持つマンションやビルでは水の汲み上げに電動のポンプを使っている場合があるので停電すると水道も使えなくなります。
但し、一旦汲み上げて貯水する方式をとっている場合は停電前までに汲み上げられている分は使えます。
ご自身の環境を調べると詳しく分かると思います。
基本的に一軒家や平屋〜2,3階建て程度のアパートでは停電しても水道は使えますが、それ以上の高層階を持つマンションやビルでは水の汲み上げに電動のポンプを使っている場合があるので停電すると水道も使えなくなります。
但し、一旦汲み上げて貯水する方式をとっている場合は停電前までに汲み上げられている分は使えます。
ご自身の環境を調べると詳しく分かると思います。
A
回答日時:
2014/7/9 15:46:21
当たり前やろ…(´-ω-`)こんなとこで聞かなくても分かるやろうが(-ω-;)
A
回答日時:
2014/7/9 15:42:09
使えます。
水道は電気関係ないので停電しても水は出ます。
水道は電気関係ないので停電しても水は出ます。
A
回答日時:
2014/7/9 15:41:46
基本的には、使えるはずですが。水道局では、停電に備え、自家発電機が設置されているはずなので。
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地