教えて!住まいの先生

Q サビたところにボンドを塗り、乾いてから剥がすとサビがとれる!! と聞いて試してみたところボンドがうまく剥がれません… 水拭きしてもだめ、スポンジでこすってもだめなんです。 あまり表面を傷つけず剥がす方法は??

ちなみに使ったボンドは一般的な木工用ボンドでした。
質問日時: 2007/12/12 22:22:34 解決済み 解決日時: 2007/12/27 04:08:40
回答数: 4 閲覧数: 10184 お礼: 25枚
共感した: 2 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2007/12/27 04:08:40
ボンドは木工用ですか、油性溶剤系ですか?
いずれにしろ、ボンドに錆を還元する力はありませんので、塗っても錆は取れないでしょう。

木工用ボンドなら湧いたヤカンの口にかざして蒸気でふやかせば取れます。
油性なら溶剤を調べてみるか、リムーバーを使用して下さい。
強アルカリ剤でも膜を破壊しますが、金属アルミには使えません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2007/12/14 00:33:18
一般的な木工用ボンドは、酢酸ビニルという樹脂をエマルジョンという状態で、
水溶液に分散させています。水が溶媒ですので、お湯または水できれいに落ちます。
10~20分熱いお湯に漬けておいて、柔らかい布で表面をやさしくこすれば、ぬるぬる
になっていき、時々布を新しいものに変えながら更にこするとそのうちにきれいに落ちます。

ちなみに酢酸ビニルは、チューングガムの原料などにも使用されています。それだけ柔らかい
樹脂ですので、接着剤の乾いたところだけ引っ張ってもなかなか剥がれてくれないと思います。

話をサビの話に戻しますが、どの程度サビか分かりませんが、錆びた上に木工用ボンドを
塗布して、その上から布などを貼っておいてから、その布を剥がすと一緒にサビがついてきて
ある程度落ちると思います。但し、これは表面に浮き出したサビを落とそうというものですので、
本来的には木工用ボンドはあくまで接着剤であって、サビ落としも出来る訳ではないことは
ご承知置きください。

サビを落とすのなら、程度にもよりますが、素材も傷つけたくないと言うことであれば1000番、
2000番、4000番くらいのサンドペーパーでこすればきれいに仕上がります。番号が大きい
ほど目が細かくなります。1000番から初めて、4000番で仕上げます。番号を逆に使うとい
つまで経っても表面がきれいになりませんので注意してください。

以上、こんなところでしょうか。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/12/13 02:19:19
木工用ボンドは、金属の表面は殆ど侵しませんから、
基本的には表面にへばりついているだけのハズです.
ただ、しっかりと密着していて、しかも弾性が高いので、非常に剥がし難いとは思います.

検索してみたら、こんな情報がありましたので参考にしてみては如何ですか?
http://www001.upp.so-net.ne.jp/goinkyo/rabo/rabo_2.html
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/12/12 22:30:11
私もやってみましたが剥がせませんでした。
木工用のボンドでも金属にも接着します。完全乾いてからはもうムリです。

其の工具はオシャカです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information