教えて!住まいの先生

Q 地下の部屋についての対策

賃貸で地下1階、地上1階のメゾネット風な物件を契約しようと思っています。

建物は地上3階地下1階の木造(一部軽量鉄骨)アパートで、賃貸する部屋は地上1階と地下1階の部分です。
1998年築で、南向きの物件です。

1階がLDKと水周り、地下1階が洋室2部屋です。

一応、地下の洋室2部屋(4.5帖と6帖)にはそれぞれエアコンと換気扇がついています。

地下を寝室と収納に使おうと思っていますが、地下の部屋は風水的に良くないとされていますよね?少しでも運気や環境を良くする対策のアドバイスをください!

ちなみに1階は窓が多くあり、日当たり、風通しは良いですが、地下は窓も通気口もありません。

風水にすごくこだわりがあるわけではないのですが、なるべく気持ち良く暮らしたいのでアドバイスを頂ければ助かります。
補足

地下を寝室や収納にしている方、カビや湿気などは大丈夫ですか?どのように対策しているかまた、除湿機、エアコン等の電気代等教えてください!

質問日時: 2015/4/24 23:27:28 解決済み 解決日時: 2015/6/6 03:25:05
回答数: 1 閲覧数: 926 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 林 清隆 さん 回答日時: 2015/6/6 03:25:05
専門家
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)を行っています、建築士の林と申します。どうぞ宜しくお願い致します。

地下には換気扇が付いているということですが、例えば夏などは、高温多湿の空気が比較的温度の低い地下に入ってくることで、地下で結露や湿気が発生する可能性が高くなると思います。エアコンに除湿機能があればそれが使えるかもしれませんし、場合によっては別に除湿機があったほうがよいかもしれません。

お隣りの住戸が同じタイプであれば、お隣にお住まいの方に生活の様子を伺うことができれば参考になると思います。「隣に越してきたいと思っているのですが、地下室はどんな感じで使われていますか?湿気など大丈夫ですか?」といった感じで質問してみてはいかがでしょうか。エアコンにもともと付いている除湿機能の効果や電気代についても教えてもらえるとよいですね。

あとは、地下室の壁の下の方や床を見てみて、湿気やカビの跡がないか、確認してみてください。あれば湿気の影響がある程度避けられないのかもしれません。

以上、ご参考になれば幸いです。
(すみません、風水のことはわかりません。)
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information