教えて!住まいの先生

Q リクエスト、補足の続きです… 記載し切れ無かった為… 祖父母が双方で起業し、何不自由無く育ちましたが祖先が立派な武士で御墓を守る、

名字を継ぐ等の古い仕来たりを幼少期から祖父母が孫達に話してた家系でした…。
柄杓に家紋が有ったり…
名の由来かなと…。
御殿様に戴いたのかも…。
爺と呼ばれてたそうです…。

祖父母宅の話しは、よく記載してますが、とにかくデカイ…
広くて幾つも部屋が在り荷物が積み重なってて非常に恐い…
事業をしてた為か贈答品も箱ごと溜め込んでて…
離れの小屋の窓越しにも荷物や百貨店の紙袋が…
結婚して持ち家を検討する頃に高齢の祖母が頻繁に初孫の私を充てに…
財産も家も在る訳だし、自分の身内の為、同居も考えましたが、もれなく介護が付いて来る事と子育て世代、大き過ぎる家の管理が無理と親に反対されました…。
そこに当然、目を付けたのが弟でした…。
御金を催促すれば御札をくれる環境…
嫁の立場の親は有るのだし、出せば良いと…
自分の親に御金を借りた時は直ぐに送金して親戚中の噂に…
世間の厳しさを知った筈…
婿養子は結婚した時に姉妹の家系の跡継ぎに…。 祖母は知りません…。
妹が居ますが婿養子の事を話した時に別に構わなく無いか?
って…
不思議でしたが、関係性も変わらず…
荷物に関しては施設に入居した際に親戚を集めて母親が差し上げたり処分…
私には一切、関わらせませんでした…
嫁姑問題が在ったのに、?でした…
話題にすると母親が豹変します…
実は主人に話しますが蟠りも…
母親に取っては家宝も御金になら無ければ価値が無い筈…
現在、ふと思ったのが、家柄に縛られず自由にとの想いも在って婿養子に同意したのかなと…
御節句や法事は親戚を招いて盛大で七五三も祖父母の親戚廻りでした…。
二世帯住宅なのに別居でした…。
補足

実は檀家は大変と親が、墓を都心に移しました…。
ビルでカードでタッチします…。
初めは祖父が憤慨してたのも理解が出来て親を詰り続けて一時期、疎遠に…。
だけど寄付が世帯毎に百万、独身でも若くても御金が無くても弟の分は祖母が出しました…。
私と妹が嫁いでますが、
法事で御主人様から戒名が出て無いと…。
5千円でした…。
正直、知りませんでした…。
暫くお墓参りも出来ず…
だけど行ってみたら空調完備で駐車場も在り快適でした…。
現在は御墓参りも親孝行だし便利の為、負担にならず定期的に会食してます…。
親になって想いを知りました…。

質問日時: 2015/9/5 08:18:20 解決済み 解決日時: 2015/9/12 05:11:55
回答数: 1 閲覧数: 99 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2015/9/12 05:11:55
長く続く由緒正しい家系は格式や体面もアリ子々孫々まで大変なのでしょう!
でもそれがその方が持った運命、ご先祖さまあっての今ということではないでしょうか。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2015/9/12 05:11:55

おっしゃる通りですよね。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information