教えて!住まいの先生
Q 主要採光面というのは
ベランダの事ですか?
南が一番良く、
南東・南西が次に良いですか?
南が一番良く、
南東・南西が次に良いですか?
質問日時:
2015/12/9 13:00:02
解決済み
解決日時:
2015/12/14 19:17:19
回答数: 1 | 閲覧数: 6162 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 1 | 閲覧数: 6162 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2015/12/14 19:17:19
住宅の居室には、建築基準法で定められた面積以上の「採光上有効な窓」が設けられている必要がある。ひとつの居室には必ずしも窓がひとつとは限らず、方位が異なる壁面にそれぞれ窓が設けられているケースもあるので、上記の採光上有効な窓として最も大きなものが設けられている面のことを「主要採光面」と言うのだ。これは必ずしも壁面とは限らず、東西南北どの面にも窓が設けられないなどの理由で天窓で採光を確保している場合には、天井面が「主要採光面」ということになる。
よって、主要採光面は必ずしも「ベランダに面した壁」とは限らない。通常はベランダ側の窓が掃出し窓など大きなものになることが多いので、必然的にそこが主要採光面となることが多いけれど、物件によってはベランダに出る窓が片開き扉だけで、別の壁面に大きな窓があるなんてケースもある。
方位に関しても、主要採光面として適切な順位の様なものは無いよ。南側に庇や隣接する建物があれば、そこに設けた窓の採光上の有効性が損なわれることがある。あくまで、所定の計算方法によって「採光上有効」と判定された窓が設けられている部位が「主要採光面」と見なされる訳だ。
よって、主要採光面は必ずしも「ベランダに面した壁」とは限らない。通常はベランダ側の窓が掃出し窓など大きなものになることが多いので、必然的にそこが主要採光面となることが多いけれど、物件によってはベランダに出る窓が片開き扉だけで、別の壁面に大きな窓があるなんてケースもある。
方位に関しても、主要採光面として適切な順位の様なものは無いよ。南側に庇や隣接する建物があれば、そこに設けた窓の採光上の有効性が損なわれることがある。あくまで、所定の計算方法によって「採光上有効」と判定された窓が設けられている部位が「主要採光面」と見なされる訳だ。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地