教えて!住まいの先生

Q 住宅を購入予定です。しかしながら、実家に本日帰省したところ、住宅購入をよく思っていません。 どうしたらいいか、正直迷ってます。ただ、下記、長文になります。

お時間がある方で、貴重な意見を下さる方に、ご意見があれば、一つの参考としたいので、よろしくお願いいたします。くだらない回答はいりません。
(無謀だとか、甘ったれだとか等々。。ここで、質問している以上愚問は、あまり気にしませんが。笑)

当方34歳 妻 31歳 子0歳 合算年収 700万程度 妻 専業主婦

住宅は4300万 諸経費 全て込み

借金は 2014年 に バイクを200万で購入しましたが、完済

現在 借家で 月7万円

月5万程度の貯蓄で 年間120万程度貯蓄してます。

頭金は800万 を用意して、 3500万を 住宅ローン で 本契約してます。

住宅ローンをが不安ではなく、当方 長男で、実家の跡継ぎが引っかかってます。

実家の土地名義が、父親1/2 と 父親の母親名義1/2で 父親の母親は他界してます。

父親は、3人兄弟の末っ子。 長女が、土地に関してもめてます。
(私的には、嫁ぎ先に名義を移籍したのですから、財産に関しては放棄が正しいとおもってますが。嫌ですね、苗字が変わることによって、その家系の財産に首を突っ込むのも、見苦しいと感じてます。)

父親は、将来お前が長男だからといって、跡継ぎを希望してますが、

土地問題の解決には、何も進捗なし。 父親は、大震災がくるかもとか、私の母親の母親(おばあちゃん)は、危篤状態。

おばあちゃんが他界したら考える。とか、まったく、行動力には?も感じます。

父親は、このまま、貯蓄していて、キャッシュで払うまで待てばといいますが、現在低金利、住宅控除
等、貯蓄していて 購入するよりも、 住宅ローンを早々組んで、私が他界した場合保険という手段もあります。

父親の心境から察するに、確かに実家の跡継ぎを希望するのは、わかりますが、どうしたいのか
いつ?がありません。あくまで、憶測でしか行動できないので?と最近感じてます。
父親は年齢 72歳 。 母親は 64歳

私は、中小企業の社員ではありますが、社長 上司を含め 3本の 指の中に入る古株になっております。

正直、後輩や、部下はおりませんが、社会的な、地位で あの人長く働いてるのに質素な生活してる。
って思われるのは、嫌いです。
(ケチって意味ではなく、なぜ質素なの?って思われたくない。)

見栄を張るわけではないのですが、住宅を購入するのも一つのステータスでもあるし、散財癖もあるので

一つの目標で、ローンを組んでいた方が、気が楽なんですよね。

バイクだって、購入してからは、20回ほどしか乗らない。年間、1/3 は 自宅にいない。そんな、さびしい生活ですよ。

郊外に、広く 豊かに生活するのも 一つの考えだと思ってます。

人生いろいろ。どうしたらいいものか。
(全国回ってると、いろんな人もいますし、考え方もありますし。。。)

最近、時計で SEIKO のアストロン が欲しいっで、物欲は日々増えてます。笑

車は、減価償却率が半端ないので、中古で程度がいい車で転がせればと思ってます。
現在は、車は所持してますが、ミニバンのちっこいの乗ってます。
(メンテナンスは趣味でしていますので、整備関係は、ケミカル材と部品代しかかかっていません。)

日々、くだらない悩みをいかに早く解決するか。。悩みは、仕事だけにしてほしい。
質問日時: 2016/1/3 02:21:18 解決済み 解決日時: 2016/1/17 03:43:06
回答数: 2 閲覧数: 590 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2016/1/17 03:43:06
この質問の内容だと何が質問なのかわかりずらいです。

人の回答にくだらないのはいらないと言う割には
質問が不明瞭です。

専業主婦なのに合算収入?

本契約しているのにいまさら?っと言う感じです。

相続に関してはいつ?ってわかったらどうかと思いますが?
そのときに考えるしかないのでは?

家をもつのがステータスもわからなくはないが
郊外が豊かはその人価値観でしかありません。
奥様も同じ考えなのならそれでも良いと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2016/1/3 02:34:15
質問者さんのお母さんがなんもなければあと20年以上生きますので、跡継ぎとか考えずに家買ってもいいと思いますよ。お母さんのお母さんが長生きしてるんでお母さんも長生きすると思うんですよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information