教えて!住まいの先生

Q 一戸建て購入することになり火災保険はどこが今評判いいのでしょうか?建物は2000万で考えてます。 地震には入り水害は入らないです。火災の時は建物のみで家財道具は入らないです。 10年でだ

いたい加入するのですか?
生命保険と同じように更新ごと見直しするほうがいいですか?
質問日時: 2016/2/16 20:55:09 解決済み 解決日時: 2016/2/23 14:01:56
回答数: 3 閲覧数: 1567 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2016/2/23 14:01:56
はじめまして。
先ず基本的な点で気になった事を・・・

「評判」をどのようにお考えでしょうか?
一番契約数が多いのは、ある意味当然ですが東京海上日動で、三井住友海上、損保ジャパン日本興亜がほぼ一線で並んでいます。

どなたかが「富士火災が一番です」って言い切ってますが、もしそれが本当なら、
ほとんどの方は冨士火災に集中するはずですよね?でも現実はそうではありません。つまり良い保険会社と言うのは無いと言うことです。
※こう言う回答をされる方は・・・?だと思っています

>建物は2000万で考えています・・・
→火災保険金額は任意で決めるのでは無く「新築費単価法」か「年次別指数法」という評価方法で評価を行った上で決定されます。
この評価額は各社によって取扱い方が違い、場合によってはこのことが保険会社決定の理由になる場合もあります。

>火災の時は建物のみで家財道具は入らないです。
→家財を不担保にするデメットがご理解頂けているなら構いません。
但し、損害率の発生は建物よりも家財の方が高いという点はご注意下さい。
家財の保険金額は任意です。

>10年でだ いたい加入するのですか?
→1年契約・5年長期契約・10年長期契約が主流です。状況・条件の変動が激しく、また事故率も高い「自動車保険」がほとんど1年契約であることを考えれば、火災保険の特徴が良く出ていると思います。
10年長期は約9%程度の長期割引があります。

>生命保険と同じように更新ごと見直しするほうがいいですか?
10年毎に火災保険「参考純率」が変更されます。また地震保険は5年毎の更新になり、こまめに「料率変更」がなされています。
ですから、1年毎に見直しをする方もおられますし、10年毎に見直す方もおられます。
※昨年9月末までは「36年長期一括」契約が可能でした。大幅割引がありましたが、基本的には見直しがほぼ出来ないと言うデメリットもありました。
ですから最悪10年毎に見直すという考え方で良いと思います。


さて本題。火災保険はネットでの契約、通販・ダイレクト系が認可されていません。それほどに「複雑」だと言うことです。
そしてこの保険は「オーダーメード」で作り上げていく保険です。
契約者様毎に抱えているリスクが異なるからです。

立地条件・建築状況・構造・耐火条件・・・やら、御契約者様の経済状況(収入・資産等)そう言った条件(コンデション)が皆さん違っているのです。

次に想定するリスクが異なります。今の時点で「水災」のご心配はないのですね?
では残りの基本補償・・・風災・雪災(自然災害)盗難・水濡れ・破損、汚損(日常災害)はどうされますか?
保険会社はこの補償の選択方法で、「パターン型」と「選択型」に別れます。
ほとんどが「パターン型」で「選択型」はAIU損保、日新火災、セゾン火災等になります。

自動車保険では良く検討される「免責」も各社で扱い方が異なります。
免責の付け方は損保ジャパンが使いやすい様に思います。

保険料に直結する料率ですが、所在県・構造級別により各社で異なります。
例えば木造は朝日火災が低く、M構造は損保ジャパンが低いとかです。

補償内容の選択を行いながら、同時に保険料を算出して「にらめっこ」していく問い感じです。

基本補償の次に「臨時費用」の設定条件を考えます。
これも各社で異なります。

「特約」も各社で異なります。
一例を上げますと「建物電気的・機械的事故特約」は東京海上・三井住友・損保ジャパンとセコム損保にしかありません。また取扱い規程も各社ことなります。

「割引」も各社で違います。
冨士火災には契約をご自身で行う「WEB割引」を行えば10%の割引があります。
AIU損保には「発電エコ割引」「オール電化割引」「ノンスモーカー割引」があります。
セコムには「オール電化割引」「ホームセキュリティ割引」があります。
こういった点も検討しないといけません。


と、私がざーとお話ししたような内容を説明してくれる代理店を探し出して下さい。

火災保険は代理店と一緒に「作り上げていく」保険です。
①保険金額を決める
②補償内容を決める
③臨時費用、特約、付帯サービスを検討する
この作業を行って作り上げていくものです。

なので「良い会社」とか「評判の良い会社」と言うのは、あり得ないのです。
契約者様の抱える「リスク」をきとんとカバーした保険が「最適な保険」なのです。

頑張って下さい。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2016/2/23 14:01:56

詳しくありがとございました!参考になりました

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2016/2/18 23:51:34
構造によって力を発揮する保険会社が変わります。木造 鉄骨 鉄筋コンクリートなど、、
また、県によっても各保険会社の保険料が違うので、最低でも構造と県名がわからないと具体的なアドバイスは難しいです。

また家財保険を入らない事はお勧め致しません。
例えば、ボヤがあった場合を想定してみて下さい。消防車が容赦なく家の中に水を入れてきます。1分間に200リットルくらい放水され、20分くらいされたら、家の中は水浸しです。
ボヤなので一部分しか燃えていませんが、中の家財は壊滅的でしょう。
家財保険に加入しないという事は、そんなボヤの時には全部自腹で数百万払うという事になります。人生が変わってしまう位の金額が掛かりますので、任意で安易に考えてる人が多いですが加入する事をお勧めします。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/2/17 06:40:53
富士火災が一番です。

WEBで申し込みすると、10%オフにしてくれます。

保険年数は10年が最長なので、10年契約にしましょう。

水害だけ入らないプランがあったはずです。

WEB申し込みは、保険代理店に行けば、店員が申し込みをしてくれます。

長期優良住宅、耐火構造などだと、さらに安くなります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information